神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
高津区版 公開:2024年8月2日 エリアトップへ

不定期連載 市民健康の森だより 第147回 「耕運機」の操作体験について 

公開:2024年8月2日

  • X
  • LINE
  • hatena
市民健康の森だより

 関東地方の梅雨明け宣言が発表された7月18日、今年の「菜園体験教室」の3回目が行われました。生徒さん9名が参加、今回の主作業は「耕運機操作体験」です。参加者の皆さんは家庭菜園などで畑作業はそれなりに慣れておられるようですが、耕運機を扱うのは初めてという方が大半でした。

「意外と力の要る作業」に四苦八苦

 最初にエンジンの掛け方や握り手部分のクラッチ操作やアクセルレバー操作のやり方や注意点などを資料も見て頂きながら説明した後に実際に畑を耕してもらいました。耕した畑は先月収穫が終わったジャガイモ畑です。耕運機は参加者の皆さんに順番に操作してもらいましたが、当日は暑さ指数がかなり高かったこともあり一人の作業時間は短めで交代してもらいました。耕運機操作は一人ずつしかできませんから、その間、他の生徒さん達はサツマイモ畑のつる返しや草取りの体験です。暑い最中、大変だっただろうと思います。

 耕運機体験後、何人かの方に話を伺った所「意外に力が必要ですね、たっぷり汗かきました」「耕運機は勝手に前に進んで耕してくれるというイメージだったけど、違いましたね」などと耕運機操作もそれほど簡単ではない事をご理解頂けたようです。ご自分の操作中の姿をスマホで撮影を頼まれたりしましたので、身体には大変な中でも体験を楽しまれたご様子も伺えました。

 大根畑はこの後、会員によって苦土石灰や有機肥料を入れて繰り返し耕した後に大根用の畝を作ります。そこへ9月の菜園体験教室で大根の種まきをする予定です。ジャガイモは区民向けの「親子ジャガイモ掘り体験」で収穫体験を提供しましたが、大根も11月末にやはり区民向け「親子大根抜き体験」を企画する予定です。区役所地域振興課さんに区報を通して参加者募集してもらいます。ご希望の方は是非ご応募ください。

高津区版のコラム最新6

市民健康の森だより

不定期連載

市民健康の森だより

第151回 「炭部会の活動」について

9月6日

GO!GO!!フロンターレ

かかりつけ医を持つ意味とは

かかりつけ医を持つ意味とは

いざという時、慌てないために

8月30日

教えて!職人さん

教えて!職人さん

vol.55 知って損ナシ!「塗料の選び方とポイント」【3】

8月30日

GO!GO!!フロンターレ

GO!GO!!フロンターレ

令和6年度物価高騰対策給付金の申請を受付中です

https://www.city.kawasaki.jp/350/page/0000165216.html

生き生き、明るく楽しく

常にご利用者様の思いに寄り添った介護・看護サービスを提供しています

https://www.nanaki-kaigo.com/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 5月20日0:00更新

  • 4月15日0:00更新

  • 4月8日0:00更新

高津区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

ゼロから学ぶ太陽光発電

ゼロから学ぶ太陽光発電

9月28日(土) 市役所本庁舎

9月28日~9月28日

高津区版のイベント一覧へ

コラム一覧へ

高津区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年9月6日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook