神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
高津区版 公開:2024年9月20日 エリアトップへ

坂戸「HOTELARU KSP」 レストランに「五つ星」 衛生意識を評価、管内で初

社会

公開:2024年9月20日

  • X
  • LINE
  • hatena
藤井博会長からプレートを受け取り笑顔をみせる川口裕久社長(左)
藤井博会長からプレートを受け取り笑顔をみせる川口裕久社長(左)

 川崎市食品衛生協会(小柴英一会長)は9月13日、区内坂戸の「HOTEL ARU KSPレストラン グランキッチン」を、高い衛生意識を持って経営する食品業者を証す「五つ星店」として認定した。これは消費者が安心して食事や買い物をする目安にしてもらおうと、日本食品衛生協会が全国で実施している制度。「高津区食品衛生協会」(藤井博会長)の管内では、初となる「五つ星登録店」となった。

計5項目を徹底

 この日、レストランの店内に設置する「五つ星プレート」の授与式には藤井博会長が出席。同ホテルの川口裕久社長に登録店の証を手渡し、互いに笑顔をみせていた。

 五つ星店は食品衛生管理の国際基準HACCP(ハサップ)に加え、「従業員の健康管理」や「食品衛生講習会の受講」「害虫駆除の実施」など計5項目を徹底することが必要。1年ごとの更新制で、食品衛生指導員が毎年店を訪れ、取り組み状況を確認する。


高津区版のローカルニュース最新6

特別経営相談窓口を開設

トランプ関税に対応

特別経営相談窓口を開設

4月23日

「学習運動」今に根付く

元教員の渡辺さんに聞く

「学習運動」今に根付く

登戸研究所資料館15年

4月23日

大師が桐光学園に大金星

県高校野球春季大会

大師が桐光学園に大金星

監督「選手の成長に感動」

4月23日

自己肯定感は過去最高

「子どもの権利」意識調査 川崎市

自己肯定感は過去最高

4月23日

「基本計画」を策定

新たなミュージアム

「基本計画」を策定

機能や事業などを具体化

4月18日

診断士会 セミナー開催

2025年度・持続化補助金

診断士会 セミナー開催

4月18日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

高津区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

高津区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月23日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook