神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
高津区版 公開:2024年11月22日 エリアトップへ

意見広告・議会報告

意見広告 政治を志した原点に立ち返る 衆議院議員 やまぎわ大志郎

公開:2024年11月22日

  • X
  • LINE
  • hatena
政治を志した原点に立ち返る

 国政に初挑戦してから早22年、今回の衆院選は大変厳しい結果でした。何とか国政に送り出して頂きましたが、自身の不徳を深く反省し、これまで以上に国家国民のために働いて参ります。選挙に限らずこれまで私がお伝えして来たことは、日本における最重要課題は経済、すなわち私たち一人ひとりの生活であり、現在、より良い方向に進めるかどうかの分水嶺にあるということです。客観的にマクロの経済指標を見れば私たちの暮らしは”もはやデフレではない”ところまで来ています。ここから誰もが豊かさを実感できるよう、経済を安定した成長軌道に乗せていく必要があります。その土台として重要なのがエネルギーです。

 残念ながら日本はエネルギーに恵まれない国です。東日本大震災以降、太陽光発電や風力発電といった再生可能エネルギーの開発を精力的に行ってきましたが、それでもエネルギー自給率はたったの13%しかありません。その上、世界情勢はますます厳しさを増しています。欧州や中東での紛争、中国やインドといった新興国の台頭など、環境は激変し、高値を出しても充分なエネルギーを確保できない恐れが高まっています。さらに人工知能の開発競争の激化による電力需要の急騰への対応も急務です。本年度は日本のエネルギーをどのように安定して供給できるかを示す「エネルギー基本計画」を改定する年です。私は初当選以来、一貫してエネルギーの議論に参加して来ましたが、この度、議論の場である自民党の総合エネルギー戦略調査会の幹事長兼事務局長を拝命しました。国民生活の土台であるエネルギー政策を確かなものにする―。まずはこの仕事から取り掛かります。


政治を志した原点に立ち返る-画像2

やまぎわ 大志郎

川崎市高津区溝口2-14-12

TEL:044-850-8884

http://www.facebook.com/yamagiwadaishiro.office/

高津区版の意見広告・議会報告最新6

令和7年第1回定例会代表質問について

市政報告vol.021

令和7年第1回定例会代表質問について

あしたの川崎・日本維新の会 川崎市議会議員 岩田ひでたか

4月18日

物価高騰に追いついていない?川崎市財政

数値でみる川崎と高津 No.121 シリーズ

物価高騰に追いついていない?川崎市財政

みらい川崎市議団 ほりぞえ健(けん)

4月4日

みらい川崎市議会議員団

市議会報告 2025年春号

みらい川崎市議会議員団

私たちは「川崎の次の100年」に向けた施策をチェックする政策集団です

3月28日

あしたの川崎・日本維新の会市政報告

武蔵溝ノ口駅「ご当地発車メロディ終了」について

市政報告vol.020

武蔵溝ノ口駅「ご当地発車メロディ終了」について

あしたの川崎・日本維新の会 川崎市議会議員 会派団長 岩田ひでたか

3月21日

医療的ケアが必要な方・家族のレスパイト支援が強化

市政報告

医療的ケアが必要な方・家族のレスパイト支援が強化

公明党川崎市議会議員団 平山こうじ

3月21日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

高津区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

高津区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月23日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook