神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
高津区版 公開:2022年12月9日 エリアトップへ

【Web限定記事】 川崎市に拠点置く「神奈川県立保健福祉大学」が早期自閉症研究へ寄付募る 泣き声と睡眠で判定するシステム開発に向けたクラウドファンディング 

社会

公開:2022年12月9日

  • X
  • LINE
  • hatena

 川崎市川崎区殿町に拠点を置く神奈川県立保健福祉大学ヘルスイノベーション研究科(本部・横須賀市)が、赤ちゃんの自閉症スペクトラムの早期判定に向けたシステム開発を目指す。現在資金調達のためのCF(クラウドファンディング)を募集している。

 従来の自閉症判定は言葉を話すようになる2〜3歳児以降が多いが、同研究は、赤ちゃんの泣き声と睡眠パターンに着目。「自閉症スペクトラムの赤ちゃんの泣き声(泣き方)が、自閉症ではない赤ちゃんの泣き声(泣き方)と比較して、音声学的にも異なる」という仮説を実証するため、1歳6カ月以上の子ども5千人を対象に泣き声と睡眠データを収集。保護者にもアンケートを実施し、データとの関連を見出す。これらを解析することで早期支援へつなげ、子どもの将来の社会適応性の向上を見込むという。

 調達資金は研究者の人件費に充てられる。

 プロジェクト実行責任者の同大学・徳野慎一教授は、「音声データを乳幼児の医療に応用する大きな一歩。ぜひ支援を」と呼びかける。

 受付期限は12月23日(金)午後11時まで。目標額は700万円。申し込みや活動の様子は、左記二次元コードから確認できる。

CFのページはこちら
CFのページはこちら

高津区版のローカルニュース最新6

ハロウィン、バザーは実施

中止の区民祭

ハロウィン、バザーは実施

ダンス披露も

10月18日

ブラックホール撮影、語る

国立天文台水沢VLBI所長

ブラックホール撮影、語る

子ども向け講演会

10月18日

川崎の魅力を収録

川崎の魅力を収録

ぴあ、ムック本発行

10月18日

川崎の今を知る本

書評家・東えりかさんに聞く 読書週間

川崎の今を知る本

10月18日

今年は「遅めハロウィン」

坂戸住宅自治会

今年は「遅めハロウィン」

11月3日実施 フリマ出店募集も

10月18日

「シニアネット」25周年

メーリングリストで交流

「シニアネット」25周年

30日に高津区で講演会も

10月18日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 5月20日0:00更新

  • 4月15日0:00更新

  • 4月8日0:00更新

高津区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

高津区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年10月18日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook