世界の人々に川崎のものづくりの魅力を伝え、販路拡大を目指す川崎市の越境ECサイト「Kawasaki City Store」が3年目を迎えた。今年は個人消費者向けの商品に加え、海外の企業にアピールする「BtoB」の出品にも挑戦している。
川崎市は2022年秋、市内の中小企業の海外での販路開拓を支援するため、越境ECモール「j―Grab Mall」を運営するジェイグラブ株式会社(東京都渋谷区)と業務委託契約を締結。この「Mall」内に特設サイト「Kawasaki City Store」を開設し、海外の顧客につなぐ。各国のバイヤーが集まる海外の展示会への出展も年数回あり、23年度末までの2年間で43社が計117品を出品し、456件を受注したという。
今年6月にオープンした最新の「Store」には、コミュニケーションロボットの企画・開発を手掛ける「トレンドマスター」(中原区)の「猫型ロボット」など独創的な商品が並び、ビジネス向けの商品も加わった。市の担当者は「多くの売り上げを達成するうえでも、企業の技術力や製造力をPRすることでビジネスをつなげたい」と意気込みを語る。
特色ある商品を発信
食品サンプル製造業の「つかさサンプル」(宮前区)は寿司や丼などの食品サンプルのミニチュアキーホルダーや、リアルなラーメンのサンプルなどを出品中だ。昨年度はロサンゼルスやシンガポールでの展示会にも参加し、様々な国のバイヤーと接した。社長の田中信司さん(50)は「海外での販路開拓を考えていたが、自力でここまでは無理だった。海外からの問い合わせや受注が集まり、可能性が広がった」と手応えを語る。
市では現在開店中の「Store」に参加する事業者を募集している。問い合わせは市経営支援課国際経済担当(【電話】044・200・2336、【メール】28keiei@city.kawasaki.jp)。
高津区版のローカルニュース最新6件
|
|
|
|
|
|