神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
高津区版 公開:2024年11月8日 エリアトップへ

小川くにこ県議にインタビュー 編集・制作/政策科学総合研究所 連載260回 「くにこ」の県庁見聞録 信念を貫ぬく

公開:2024年11月8日

  • X
  • LINE
  • hatena
「くにこ」の県庁見聞録

司会)総選挙の結果をどう受けとめてますか?

くにこ)民意は明確に示されました。これからも慎重に見守ります。

司会)くにこさんが自民党を離党したので、多くの方が今後について心配されてますよ。

くにこ)はい、ありがたい事と感謝しています。県議会では1月から既に自民党会派を離れ一人会派「高津自由の会」として活動しています。25年間のキャリアを皆様のおかげで積んできましたので、有意義な議会活動を行えています。自民党県議団の一員として、多様で豊富な経験もありますから、それを生かして、一つひとつ課題に取り組んでいきます。

司会)ひとりで、全てに対応するのは、大変ですよね。

くにこ)そうですね。でも自分の判断を尊重できますので、政策に磨きをかけられる、と考えています。これまで、大会派で、自分色を出すことには、かなり圧力がかかりましたし、ストレスも感じていましたし。

司会)大きな会派にいたからこそ可能だったこともありましたよね。

くにこ)勿論、そこには感謝しています。これからは、自分一人の活動なので、それだけ説得力のある発言が求められると考えています。幸い、県行政には、優秀な職員が多く、合理的で核心をつく指摘には、必ず耳を傾けます。これまで取り組んできた、子育て支援、教育、福祉・介護・医療の分野には、尚一層研鑽を積んでいきます。困難を抱える女性支援法の推進に関しては、厚労省女性支援室とも直接意見交換していますし、非常にやりがいを感じながら活動しています。

司会)中々ですね。

くにこ)引き立てて下さる方々のおかげ様で執筆依頼もありますし、うれしい限りです。

司会)ほう?執筆とは?

くにこ)大げさかな?月刊誌を発行する数社から執筆依頼があり、原稿はもう仕上げました。次の依頼もありますし。

司会)うれしそうですね。これなら大丈夫ですね。今後もますます期待しています。

神奈川県議会議員 小川くにこ

川崎市高津区久本2‐7‐34

TEL:044-865-1313
FAX:044-888-3600

http://www.kinet.or.jp/seseragi/

高津区版の意見広告・議会報告最新6

「くにこ」の県庁見聞録

小川くにこ県議にインタビュー 編集・制作/政策科学総合研究所 連載260回

「くにこ」の県庁見聞録

信念を貫ぬく

11月8日

約半数の有権者が棄権した総選挙〜課題は?

数値でみる川崎と高津 No.116 シリーズ

約半数の有権者が棄権した総選挙〜課題は?

みらい川崎市議団 ほりぞえ健(けん)

11月1日

住民税の減税で所得増を

市政報告vol.016

住民税の減税で所得増を

あしたの川崎・日本維新の会 川崎市議会議員 会派団長 岩田ひでたか

10月25日

「くにこ」の県庁見聞録

小川くにこ県議にインタビュー 編集・制作/政策科学総合研究所 連載259回

「くにこ」の県庁見聞録

《番外編》 離党届を提出

10月18日

災害時・有事の退職自衛官の役割について

市政報告vol.015

災害時・有事の退職自衛官の役割について

あしたの川崎・日本維新の会 川崎市議会議員 会派団長 岩田ひでたか

10月11日

未来経済へまっしぐら

未来経済へまっしぐら

前衆議院議員 やまぎわ大志郎

10月11日

意見広告・議会報告政治の村

  • 「くにこ」の県庁見聞録

    小川くにこ県議にインタビュー 編集・制作/政策科学総合研究所 連載260回

    「くにこ」の県庁見聞録

    信念を貫ぬく

    11月8日

あっとほーむデスク

  • 5月20日0:00更新

  • 4月15日0:00更新

  • 4月8日0:00更新

高津区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

高津区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年11月21日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook