神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

(PR)

新宿血管外科クリニック 女性の半分がかかる下肢静脈瘤とは 治療実績4611症例(1991年から現在)阿部院長に聞く

公開:2013年6月21日

  • X
  • LINE
  • hatena
女性の半分がかかる下肢静脈瘤とは

 女性の約半分が潜在的に抱えていると言われる「下肢静脈瘤(かしじょうみゃくりゅう)」。しかし、これを疾患だと認識していない、または治療の必要を感じずに放置している人がほとんどという。症状は、足のむくみやかゆみ、倦怠感の他、血管が表面に薄く浮いて見える、血管の盛り上がっている状態も含まれる。

 新宿駅近くの「新宿血管外科クリニック」は、下肢静脈瘤専門のクリニック。6月には横浜駅東口直結、スカイビル内に横浜院も開院した。下肢静脈瘤の主な原因は「遺伝」「妊娠・出産でホルモンバランスが崩れた」「長時間の立ち仕事をしている」等と指摘する。

 同院では細いファイバーを血管内に入れ、静脈瘤に照射し血管の詰まりを改善するレーザー治療を導入。「血管内部の損傷が少なく、安全性が高い。切らずに30分前後で施術でき、傷跡もほとんど残らず、痛みも少ない治療法」と阿部院長。

 下肢静脈瘤は血管が膨らむだけでなく、痛みや体のだるさ等、日常生活に支障をきたす場合も。阿部院長は「表面の色素沈着やできものができたりと重症に発展するケースも多いため、早期発見・治療を」と話す。

女性の半分がかかる下肢静脈瘤とは-画像2 女性の半分がかかる下肢静脈瘤とは-画像3

A:新宿血管外科クリニック B:SBC新宿近視クリニック横浜

A:東京都新宿区西新宿1-23-1TK新都心ビル10F B:横浜市西区高島2-19-12横浜スカイビル16階

A:0120-798-300

A/B:http://sbc-kekkan.com/

①ナイスオン②ブラッサム③ポラリス

①春の新生活応援キャンペーン②③4月21日㈪ 新台入替/4月27日㈰ 椿鬼奴さんが2店舗に実戦来店

https://www.niceon-golf.jp/

<PR>

多摩区・麻生区版のピックアップ(PR)最新6

目のお悩みは専門医に

黒川駅すぐに5月新規開院

目のお悩みは専門医に

くろかわアイクリニック

4月18日

GW特別企画!施設開放キャンペーン

ハイパーフィットネスクラブ新百合ヶ丘

GW特別企画!施設開放キャンペーン

期間限定 4月26日〜5月11日

4月18日

見せない補聴器

認定補聴器専門店

見せない補聴器

営業は安心の完全予約制貸出フェアも開催中!

4月11日

慶念寺が公開講座

浄土真宗本願寺派

慶念寺が公開講座

4月24日 多摩市民館で

4月11日

後々の費用なし、4万円〜

納骨にお困りの方に「眞宗寺」の永代供養墓

後々の費用なし、4万円〜

生前申込み・改葬代行も可、「生保」の方も気軽に相談を

4月11日

補聴器のプロに聞こう

65年 安心の国産「パナソニック」

補聴器のプロに聞こう

4月11日(金) 多摩市民館4階で

4月4日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

多摩区・麻生区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

多摩区・麻生区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月18日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook