神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
多摩区・麻生区版 公開:2014年11月28日 エリアトップへ

衆院選神奈川9区 4氏が立候補を予定 各陣営が準備進める

政治

公開:2014年11月28日

  • X
  • LINE
  • hatena

 衆議院が11月21日に解散され、12月2日公示、14日投開票の総選挙に向けて各陣営の準備が進む。神奈川9区(多摩区・麻生区)は民主党公認の笠浩史氏(49)と自民党公認の中山展宏氏(46)、維新の党公認の椎名毅氏(39)の前職3人と共産党公認の新人の堀口望氏(38)が立候補を予定している(24日時点)。

 前回の総選挙で小選挙区を制した民主党の笠氏は5期目をめざす。文部科学副大臣や衆院議院運営委員会野党筆頭理事などを歴任。「巨大与党のおごりが出てきた今こそ、安倍政権に対峙出来る強い野党が必要。人口減少の時代を迎える中で人づくりこそが最重要課題。これまでの経験を生かし政権を近い将来再び担う覚悟で行動する」と訴える。

 自民党の中山氏は2期目をめざす。証券会社勤務や代議士秘書を経て前回総選挙で初当選。衆議院内閣委員や財務金融委員を歴任。「経済成長の感動と安心をすべての皆さんへ。家計へ地域へと経済の好循環を実現したい。人口変化に応じ、年金や医療、子育てなどの社会保障を構築し、自然災害対策や行政のムダ削減にも取り組む」と主張する。

 維新の党の椎名氏は2期目をめざす。弁護士で国会原発事故調査委員会の調査員として従事。前回、みんなの党から出馬し初当選。「本気の改革、道半ば。原発エネルギー政策や復興政策、規制改革、行政改革、地方分権改革など、私にはやり残したことがたくさんある。これからも本気の改革に取り組んでいきたい」と主張する。

 共産党の堀口氏は前回も出馬し、初の議席獲得をめざす。県建設連合国民健康保険組合などに従事。党内では9区国政対策委員長。「消費税10%はキッパリ中止。秘密保護法、海外で戦争できる国づくり、原発再稼働など、国民の声を聞かない政治は終わらせたい。子育ても雇用も老後も安心できて希望あふれる日本をつくりたい」と訴える。

▲笠浩史氏
▲笠浩史氏
▲中山展宏氏
▲中山展宏氏
▲椎名毅氏
▲椎名毅氏
▲堀口望氏
▲堀口望氏

多摩区・麻生区版のトップニュース最新6

多様な魅力を創出

多摩区予算

多様な魅力を創出

12億8千万超を計上

3月28日

まちづくり方針を策定

新百合ヶ丘駅周辺地区

まちづくり方針を策定

交通整え、人が集うまちへ

3月28日

生成AI 約6割が利用

県内市町村

生成AI 約6割が利用

本紙調査 「業務の時短に効果」

3月21日

平日休んで家庭で学習

川崎市立学校

平日休んで家庭で学習

新年度スタート「ホリスタ」

3月21日

生田緑地で自然感じて

緑化フェア

生田緑地で自然感じて

22日から春開催が開幕

3月14日

児童生徒157人に学用品

川崎市

児童生徒157人に学用品

能登半島の被災地支援

3月14日

求人特集sponsored by 求人ボックス

リハビリ型デイサービスの生活相談員/週2日~OK/平日のみ/運転免許&介護資格or介護経験ある方/フリーター歓迎

くらしの友リハプライド 中野島店

川崎市 多摩区

時給1,285円~1,500円

アルバイト・パート

保育士/保育士資格必須/認可保育園/株式会社 ジャパンヒューマンヘルス 太陽の子保育園/川崎市多摩区

株式会社ジャパンヒューマンヘルス 太陽の子保育園

川崎市 多摩区

時給1,500円~1,700円

派遣社員

作業療法士/OT/前職給与など条件の相談OK/未経験OK/入社時期の相談お気軽に

株式会社ウェルネス ひばりの森訪問看護ステーション多摩

川崎市 多摩区

月給27万円~42万円

正社員

未経験歓迎「鉄筋工」実働7時間/残業なし/3年目には年収400万以上

株式会社久利生工業

川崎市 多摩区

日給1万2,000円~2万円

正社員

引越ドライバー/免許取得費用全額負担/20代30代が6割/残業少なめ

人力引越社

川崎市 多摩区

月給27万円~35万円

正社員

特殊高所技術者

株式会社特殊高所技術

川崎市 多摩区

月給25万3,000円

正社員

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月21日0:00更新

    0

  • 3月14日0:00更新

    0

  • 3月7日0:00更新

    0

多摩区・麻生区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

多摩区・麻生区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook