神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
多摩区・麻生区版 公開:2015年11月27日 エリアトップへ

「ダム問題を知って」 市民グループが学習会

社会

公開:2015年11月27日

  • X
  • LINE
  • hatena
生田浄水場(2013年7月撮影)
生田浄水場(2013年7月撮影)

 「かわさきの安全でおいしい水道水を守る会」(町井弘明代表)が12月3日(木)、「『命の水』裁判とダム問題学習会」を多摩市民館で開催する。ダム問題や水道問題に詳しい専門家を招き、参加者らとともに川崎の水を巡る問題に迫る。

 同会は、2015年度末に廃止される生田浄水場の存続活動に取り組んでいる市民グループ。川崎市が06年に発表し、生田浄水場の廃止や同浄水場周辺に点在するさく井の運用停止などを盛り込んだ「水道事業の再構築計画」に対して、「川崎市の自己水源を守る必要がある」と訴えている。同浄水場の廃止によって、多摩区の家庭の水源は神奈川県内広域水道企業団が運用する酒匂川・相模川系に切り替わることになる。同会は「川崎市には自己水源で十分水がある。遠くの高価な水を買う必要はない」としている。

 今回の学習会の第1部では「裁判の現状と到達点」を弁護士の穂積匡史氏が話す。第2部では「無駄なダム建設と広域水道の問題点」というテーマで梶原健嗣氏(愛国学園大学準教授)が話す。

 町井代表は「ダムの構造、存在について基本から学習し、生田浄水場の必要性を再確認する場にしたい。ダムは土砂堆積で機能不全になるとも報道されている。ダム建設や広域水道を見直さないと自己水源は守れない」と話している。

 会場は多摩市民館4階第1会議室。午後6時から。入場無料。申し込み、問い合わせは同会代表の町井さん(【携帯電話】090・7944・5636/【FAX】044・944・5797/【メール】hzc00317@nifty.com)。
 



多摩区・麻生区版のローカルニュース最新6

ゴルフ場内で多くの企画

ゴルフ場内で多くの企画

落語などの古典芸能も

4月11日

新会長に新田氏

民家園通り商店会 多摩区

新会長に新田氏

4月11日

警告ブロックを新設

地下街「川崎アゼリア」

警告ブロックを新設

視覚障害者の請願受け

4月11日

春の多摩丘陵を散策

春の多摩丘陵を散策

多摩区観光協会ツアー

4月11日

住民同士で見識高め合う

住民同士で見識高め合う

はるひ野町内会「はるカレ」

4月11日

多摩美公園の桜倒れる

多摩美公園の桜倒れる

開花中に 風雨が原因か

4月11日

求人特集sponsored by 求人ボックス

スクールマネージャー

株式会社日本教育協会

川崎市 多摩区

月給28万円~45万円

正社員

「資格取得支援」介護福祉士/資格必須/日勤のみ/デイサービス/社会保障完備

デイサービスセンター 手とて菅生

川崎市 多摩区

月給24万5,000円~29万5,000円

正社員

「残業ほぼなし」介護福祉士/資格必須/日勤のみ/訪問入浴

アースサポート登戸

川崎市 多摩区

月給27万8,900円~29万7,900円

正社員

モバイル操作案内スタッフ/若手活躍中!携帯ショップで

パーソルマーケティング株式会社

川崎市 多摩区

時給1,500円~

派遣社員

有料老人ホームの正看護師/年収500万円以上可能/大手法人グループが運営する有料老人ホームです

グッドタイムホーム・生田

川崎市 多摩区

月給44万5,000円~

正社員

教室長/個別指導/あなたならではの教室運営/年間休日120日

株式会社エイサイ・コミュニケーション

川崎市 多摩区

月給26万円~35万円

正社員

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月11日0:00更新

    0

  • 4月4日0:00更新

    0

  • 3月21日0:00更新

    0

多摩区・麻生区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

多摩区・麻生区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月11日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook