神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
多摩区・麻生区版 公開:2015年11月27日 エリアトップへ

アウボラーダ川崎が準V アンプティサッカー日本選手権

スポーツ

公開:2015年11月27日

  • X
  • LINE
  • hatena
アウボラーダ川崎が準V

 病気や事故で手足を切断した人が松葉杖をついてプレーするアンプティサッカーの第5回日本選手権大会が今月22日と23日、富士通スタジアム川崎で開かれた。大会に出場した地元川崎市に拠点を置くFCアウボラーダ川崎は準優勝となった。

 アンプティサッカーは25分ハーフの7人制で行われる。フィールド上の選手は「クラッチ」と呼ばれるリハビリ医療用の松葉杖で体を支えてプレーし、キーパーは片手を失った人が務める。日本では09年に初めて紹介され、11年から日本選手権が実施されている。

 大会には6チームが出場。2グループに分かれてリーグ戦を行い、上位4チームが優勝をかけたトーナメント戦を繰り広げた。

 決勝に進出したFCアウボラーダ川崎はFC九州バイラオールと対戦し0対1で敗れ、準優勝となった。大会連覇は叶わなかったが、新井誠治キャプテンは「終盤に見せ場をつくることができた」と手ごたえを感じた様子。「個々の力をアップさせ、日本一を目指したい」と語った。


 大会を通じては「最高のグラウンド環境でプレーできた。より多くの人にアンプティサッカーの迫力あるプレーを見ていただければ」とも語った。 

①ナイスオン②ブラッサム③ポラリス

①春の新生活応援キャンペーン②③4月21日㈪ 新台入替/4月27日㈰ 椿鬼奴さんが2店舗に実戦来店

https://www.niceon-golf.jp/

<PR>

多摩区・麻生区版のローカルニュース最新6

懐かしの歌、披露

懐かしの歌、披露

菅で歌謡コンサート

4月18日

ごみを拾って地域交流

ごみを拾って地域交流

5月11日 登戸で

4月18日

定期接種を開始

川崎市 帯状疱疹ワクチン

定期接種を開始

 約7万人対象に

4月18日

ボタンで気持ち和ませ

ボタンで気持ち和ませ

多摩区 常照寺境内で見頃

4月18日

診断士会 セミナー開催

2025年度・持続化補助金

診断士会 セミナー開催

4月18日

人材確保支援などに力

川崎商工会議所

人材確保支援などに力

2025年度 主要事業計画

4月18日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

多摩区・麻生区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

多摩区・麻生区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月23日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook