工作講座を通じて、小中学生の科学的な創造性育成に取り組む「川崎北部少年少女発明クラブ」(安村通晃会長)で、2018年度会員を募集している。
定例の講座を土台に、年間でシングルボードコンピュータを使った教室やプログラミング教室、発明工夫に関する講座などを企画。これまで発明協会主催のコンテストなどに参加し、特許庁長官賞や県知事賞などを獲得している。
講座の会場は多摩区の市立中野島小学校、県立向の岡工業高校ほか。募集するのは多摩区、麻生区、宮前区、高津区の小学校3年生から中学生まで52人(各区13人)。講座は全26回で、年会費は1人2万円。
希望者は氏名、住所、学校名、学年、性別、連絡先、メールアドレスを明記し、【メール】hatsumeiclub@yahoo.co.jpへ送信。2月24日(土)締切(応募多数の場合は抽選)。詳細は同クラブ四方さん【携帯電話】090・4249・3603、サイト(【URL】https://kncic.wordpress.com)。
多摩区・麻生区版のローカルニュース最新6件
|
|
|
|
|
|