神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

川崎市 外国人相談窓口を拡充 11言語で対応 7月中めど

社会

公開:2019年7月19日

  • X
  • LINE
  • hatena
川崎市国際交流センター
川崎市国際交流センター

 「改正入国管理法」が4月に施行したことを受け、川崎市は市国際交流センター(中原区)の外国人相談窓口を拡充させる。11言語で対応できるよう整備し、早ければ今月中にも業務が始まる。

 相談窓口は外国人市民の在留手続きや医療、雇用、教育などでの困りごとを、相談員が最適な機関につなぐ役割を果たしている。これまでは英語、中国語、韓国・朝鮮語など7言語で対応。国の外国人労働者の受け入れ拡大に伴う措置として、新たにベトナム語、インドネシア語、タイ語、ネパール語でも相談を受け付ける。整備費は1千万円で国の全額補助を活用。運営費は1850万円を補正予算に計上した。

 川崎市の外国人市民は4万3817人(5月末時点)で3月末から1182人増加。窓口拡充を巡っては、5月31日の市議会文教委員会で外国人市民の5割近くが川崎区、幸区に在住している点が指摘された。出席議員からは「川崎駅前に相談窓口を開設すべきでは」との意見があった。

 市は「川崎駅前の新設は場所探しにかなりの時間がかかる」と説明。同センターの窓口に昨年寄せられた相談のうち、6割が電話、1割がメールだったとし、まずは既存施設での拡充に理解を求める。一方、「今後の相談状況や要望を踏まえ、新たな開設場所もありうる」との可能性を示した。

多摩区・麻生区版のトップニュース最新6

基本計画を策定

新たなミュージアム

基本計画を策定

機能や事業などを具体化

4月11日

中学野球 全国優勝に貢献

元木さんと柴田さん

中学野球 全国優勝に貢献

「世田谷西」の一員として

4月11日

「次の100年」への一歩に

麻生区予算

「次の100年」への一歩に

レガシー事業などに注力

4月4日

「定住意向」が6割超

多摩区区民アンケート

「定住意向」が6割超

地域活動の参加 15%未満

4月4日

多様な魅力を創出

多摩区予算

多様な魅力を創出

12億8千万超を計上

3月28日

まちづくり方針を策定

新百合ヶ丘駅周辺地区

まちづくり方針を策定

交通整え、人が集うまちへ

3月28日

求人特集sponsored by 求人ボックス

引越ドライバー/免許取得費用全額負担/20代30代が6割/残業少なめ

人力引越社

川崎市 多摩区

月給27万円~35万円

正社員

日払いOK/大手物流倉庫内での入出庫のサポート・指示出し

株式会社アットライン

川崎市 多摩区

時給1,450円

派遣社員

セブンイレブンのレギュラー勤務スタッフ/夜勤ほぼなし

ジョリー・ロジャー株式会社

川崎市 多摩区

時給1,358円~1,563円

派遣社員

法務事務/バイク通勤可/ピアス・ネイルOK/有給休暇あり/服装・髪型自由/研修充実

株式会社ホワイトキャリア

川崎市 多摩区

月給22万5,000円~50万円

正社員

歯科サービスのサポートスタッフ/月収26.5万円~! 賞与年2回 完全週休2日制 未経験OK

医療法人社団立靖会

川崎市 多摩区

月給26万5,000円~

正社員

介護職/グループホーム/未経験歓迎/昇給賞与あり

ヒューマンライフケア多摩グループホーム

川崎市 多摩区

月給22万2,000円~28万7,000円

正社員

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月11日0:00更新

    0

  • 4月4日0:00更新

    0

  • 3月21日0:00更新

    0

多摩区・麻生区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

多摩区・麻生区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月11日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook