神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
多摩区版 公開:2020年2月28日 エリアトップへ

過剰反応が生活に支障 新型コロナ、専門家が見解

政治

公開:2020年2月28日

  • X
  • LINE
  • hatena
講演する岡部所長
講演する岡部所長

 政府の新型コロナウイルス感染症対策専門家会議のメンバーで、川崎市健康安全研究所所長を務める岡部信彦氏が2月18日、みらい川崎市議団主催の学習会で講演した。

 岡部氏は「新型コロナウイルスによる致死率は、季節性インフルエンザで亡くなる率より少し高めだが、重症急性呼吸器症候群(SARS)や重症急性呼吸器症候群(MERS)に比べれば、大したことはない」と指摘。医療の崩壊を防ぐためには症状の度合いによって診られる病院を分けるなど、指定感染症の考え方の整備が重要であることを強調した。また、感染を心配するあまり、「一般生活に支障をきたす状況は今の段階でマイナス」とも。イベントの開催について、むやみに中止することはないとの認識を示した。

多摩区・麻生区版のローカルニュース最新6

「川崎市で完結」願い発信

多摩区在住 岸部さん

「川崎市で完結」願い発信

小児がん治療環境改善へ

6月28日

救急の需要 AIが予測

出動要請 過去最多 川崎市

救急の需要 AIが予測

6月28日

絵本をプラネタリウムに

絵本をプラネタリウムに

七夕テーマに7月6日

6月28日

花を愛で、催し楽しむ

妙楽寺 あじさいまつり

花を愛で、催し楽しむ

多摩区長尾の風物詩活況 

6月28日

晴れやかにオープン

生田出張所新広場

晴れやかにオープン

6月28日

音楽で楽しい時間を

音楽で楽しい時間を

乳幼児親子向けイベント

6月28日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 6月28日0:00更新

  • 6月21日0:00更新

  • 6月14日0:00更新

多摩区・麻生区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

多摩区・麻生区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年6月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook