神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
多摩区版 公開:2020年6月19日 エリアトップへ

光明院 北向地蔵 密やかに佇む 登戸、遷座供養から1年

文化

公開:2020年6月19日

  • X
  • LINE
  • hatena
光明院に鎮座する北向地蔵(左)と馬頭観音=10日
光明院に鎮座する北向地蔵(左)と馬頭観音=10日

 1年前まで、登戸駅西側の踏切近くに鎮座していた「北向地蔵」と「馬頭観音」。登戸土地区画整理事業に伴い、地域住民に惜しまれつつ移転した2体は、光明院(登戸1253)でひっそりと参拝者を待っている。

 登戸駅から駅前商店街を抜けた道の角で、「子育て地蔵」として長年親しまれていた北向地蔵。建立は江戸時代で、馬頭観音と共に地元奉賛会が守り続けてきた。昨年6月18日に移転遷座の供養が執り行われ、8月には光明院へ。森興道住職は「以前から信仰が深かった方たちが引き続き花を供えてくれている」と現状を語り、「お賽銭を奉納していただいた。有効に活用したい」とも。移転作業を担当した吉澤石材店の吉澤光宏代表は「菩提寺でもあるので今も手を合わせに行く。人通りが多い駅前とは状況が違うが、訪ねる人もいると思う」と話す。

進む区画整理変わる駅西側

 登戸土地区画整理事業は2025年度の完了に向けて進行。登戸駅西側は、住民主体の検討会による「まちづくり方針」に基づいた魅力ある街並みの形成を目指す。昨年7月以降、商店街エリアの解体工事が行われ、今後は幅員6メートルの歩行者専用道路等が整備予定。登戸駅から向ヶ丘遊園駅をつなぐ主要幹線道路「登戸2号線」の整備も順次進められていく。

 事業の進ちょくの目安になる仮換地指定面積は、4月1日時点で89・9%。建築物等の移転は1020棟で、75・2%に上っている。

整備が進む登戸駅西側
整備が進む登戸駅西側

多摩区・麻生区版のローカルニュース最新6

レジェンドに捧げる舞台

しんゆりレビュー

レジェンドに捧げる舞台

10組20人を招待

11月22日

納税の功労者を表彰

川崎西税務署

納税の功労者を表彰

11月22日

憲法改正テーマに対話

憲法改正テーマに対話

多摩市民館で集い

11月22日

依存への理解深める

依存への理解深める

来年1月19日 入場無料

11月22日

「ホロコースト」題材に

「ホロコースト」題材に

劇団民藝が新宿で公演

11月22日

子ども守るため研鑽

子ども守るため研鑽

少年補導員が研修会

11月22日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 11月15日0:00更新

  • 11月8日0:00更新

  • 10月25日0:00更新

多摩区・麻生区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

多摩区・麻生区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年11月22日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook