神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

【Web限定記事】のらぼう菜 新品種の愛称「かわさきつや菜」に 川崎市が公募 ロゴマークも決定

社会

公開:2021年2月26日

  • X
  • LINE
  • hatena
「かわさきつや菜」のロゴマーク=市提供
「かわさきつや菜」のロゴマーク=市提供

 川崎市農業技術支援センターで誕生した、のらぼう菜の新品種「川崎市農技1号」の愛称が、公募により「かわさきつや菜」に今月決定。同時にロゴマークも決まった。

 「川崎市農技1号」に親しみを持ってもらおうと、市が愛称とロゴマークを募集。全国の3歳〜80代から愛称1096点、ロゴマーク155点が寄せられ、職員の1次選考を経て、外部有識者の意見も踏まえて選出した。

 愛称部門で最優秀作品に選ばれた横尾伸子さん(大阪府)は「川崎生まれ、つやの良い見た目、美味しくて栄養価が高い、それら全てを表現しました。まずは、地元の方に愛される野菜になってほしい」とコメント。ロゴマーク部門で最優秀の伊藤勝則さん(岩手県)は「子どもから大人まで、みんなに末永く愛されるよう『カワイイ』デザインにしました。ロゴを通じて、新しく生まれた野菜を知ってもらい、美味しさを実感してほしい」と思いを込めた。

 かわさきつや菜は、のらぼう菜の研究中に同センターで生まれ、10年間かけて育てた後に品種登録。葉や茎に光沢があり、甘みがあるのが特徴で、収穫期は2月下旬から4月上旬ごろ。2月16日から、セレサモス宮前店や麻生店で販売された。市は、販売所の野菜袋や冊子などを通じて周知していく。

多摩区・麻生区版のローカルニュース最新6

ゴルフ場内で多くの企画

ゴルフ場内で多くの企画

落語などの古典芸能も

4月11日

新会長に新田氏

民家園通り商店会 多摩区

新会長に新田氏

4月11日

警告ブロックを新設

地下街「川崎アゼリア」

警告ブロックを新設

視覚障害者の請願受け

4月11日

春の多摩丘陵を散策

春の多摩丘陵を散策

多摩区観光協会ツアー

4月11日

住民同士で見識高め合う

住民同士で見識高め合う

はるひ野町内会「はるカレ」

4月11日

多摩美公園の桜倒れる

多摩美公園の桜倒れる

開花中に 風雨が原因か

4月11日

求人特集sponsored by 求人ボックス

「犬の複合施設RAMO」 トリマー募集/経験2年以上/自動車免許必須

犬の複合施設「RAMO」

川崎市 多摩区

月給25万円~40万円

正社員

未経験歓迎「鉄筋工」実働7時間/残業なし/3年目には年収400万以上

株式会社久利生工業

川崎市 多摩区

日給1万2,000円~2万円

正社員

ゼロから始めるITエンジニア

株式会社ボードルア

川崎市 多摩区

月給21万5,000円

正社員

夜間電話交換業務

タケダ株式会社

川崎市 多摩区

月給19万8,000円

正社員

カット専門店の理容師

QB HOUSE向ヶ丘遊園駅店 キュービーネット株式会社

川崎市 多摩区

月給30万円~45万6,000円

正社員

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月11日0:00更新

    0

  • 4月4日0:00更新

    0

  • 3月21日0:00更新

    0

多摩区・麻生区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

多摩区・麻生区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月11日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook