神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

向工・多摩県立2高校 洪水時の緊急避難場所に 東日本台風受け見直し

社会

公開:2021年9月10日

  • X
  • LINE
  • hatena
2018年に多摩高で行われた一時避難場所の訓練
2018年に多摩高で行われた一時避難場所の訓練

 川崎市は県教育委員会等と協議し、県立高校の災害時使用に関する協定書の見直しを実施。向の岡工業高校(堰)と多摩高校(宿河原)について先月31日、風水害時の緊急避難場所として使用する規定を追加した。

多摩川氾濫を想定

 緊急避難場所とは、住民が洪水などから命を守るために緊急的に避難する施設。多摩川に近いこの2校では、令和元年東日本台風クラスの猛烈な台風等で洪水の避難情報が発令される可能性が高い場合に、学校と調整のうえで開設。両校の近隣地域は土砂災害の危険性はないため、土砂災害の避難情報のみの場合は開設しない。

 市内の県立高校は学校ごとに、消防等の活動拠点や震災時の一時(いっとき)避難所としての使用について協定書を結んでいるが、緊急避難場所での締結は初めて。東日本台風の際、近隣の指定緊急避難場所である小中学校に多くの避難者が訪れたことや、向の岡工業高の近隣住民から利用の要望を受けて見直しに至った。

 建て替えで本校舎が3階建てになった多摩高の野田麻由美校長は「指定避難所ではないので常設設備や備品はないが、緊急時の垂直方向の避難にお役に立てるものと思う。『住まいの近くにこうした場所がある』という安心感につながれば」とコメント。宿河原五丁目町会の堤謙二会長は「高齢者も近場であれば動きやすく、風水害時に高い建物に避難できるのはいいこと」と話す。

 開設情報は市サイトの緊急情報やメールニュースかわさき、NHKデータ放送等で確認できる。

多摩区・麻生区版のローカルニュース最新6

ゴルフ場内で多くの企画

ゴルフ場内で多くの企画

落語などの古典芸能も

4月11日

新会長に新田氏

民家園通り商店会 多摩区

新会長に新田氏

4月11日

警告ブロックを新設

地下街「川崎アゼリア」

警告ブロックを新設

視覚障害者の請願受け

4月11日

春の多摩丘陵を散策

春の多摩丘陵を散策

多摩区観光協会ツアー

4月11日

住民同士で見識高め合う

住民同士で見識高め合う

はるひ野町内会「はるカレ」

4月11日

多摩美公園の桜倒れる

多摩美公園の桜倒れる

開花中に 風雨が原因か

4月11日

求人特集sponsored by 求人ボックス

保育士/職場見学歓迎

登戸ピノキオ保育園

川崎市 多摩区

月給23万8,700円~31万3,000円

正社員

柔道整復師/2025年4月14日更新

ナグラ接骨院

川崎市 多摩区

正社員

正看護師/2025年4月14日更新

社会福祉法人読売光と愛の事業団よみうりランド花ハウス

川崎市 多摩区

年収362万円~

正社員

保育士/お休み重視のシフトも可能/職場見学だけの応募も歓迎

社会福祉法人けやき福祉会 大蔵ふたば保育園

川崎市 多摩区

時給1,300円~1,450円

アルバイト・パート

歯科衛生士/2025年4月14日更新

医療法人社団一修会 遊園歯科

川崎市 多摩区

月給26万円~

正社員

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月11日0:00更新

    0

  • 4月4日0:00更新

    0

  • 3月21日0:00更新

    0

多摩区・麻生区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

多摩区・麻生区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月11日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook