神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
多摩区・麻生区版 公開:2021年12月10日 エリアトップへ

第4回川崎市地域文化財を紐解く【2】 栗谷の歴史ものがたる 大典記念修路之碑

文化

公開:2021年12月10日

  • X
  • LINE
  • hatena
バス通りに面して設置されている石碑
バス通りに面して設置されている石碑

 小田急線・生田駅から南に進み、「こども文化センター入口」の交差点を右へ上っていくと、栗谷三丁目バス停手前に石碑がある(栗谷3の7の9付近)。「栗谷の地古来道路険にして迂出入り甚だ便ならず里人其苦労愬ふること久し」「鉅費を投じ険を開き迂を修め積年の苦始めて除かる」などと刻まれている。1928(昭和3)年11月に建立された、「大典記念修路之碑」だ。

 昭和以前、栗谷では山の中を迂回するように坂道が通っていたという。栗谷町会の伊藤重子会長は「栗谷は山の中の寂しいところだった。古い道は山のてっぺんを通る回り道」と説明する。転機となったのは1927(昭和2)年の小田急線開通。これに合わせて当時の住民がお金を出し合い、新たな道路(切通し)をつくった。石碑は道路の開通(修路)と昭和天皇即位(大典)を祝って建てられたもの。伊藤会長は「長沢や百合丘の人も回り道せずに生活が楽になったと聞いている。栗谷にとっては大切な歴史」と話していた。


多摩区・麻生区版のローカルニュース最新6

ゴルフ場内で多くの企画

ゴルフ場内で多くの企画

落語などの古典芸能も

4月11日

新会長に新田氏

民家園通り商店会 多摩区

新会長に新田氏

4月11日

警告ブロックを新設

地下街「川崎アゼリア」

警告ブロックを新設

視覚障害者の請願受け

4月11日

春の多摩丘陵を散策

春の多摩丘陵を散策

多摩区観光協会ツアー

4月11日

住民同士で見識高め合う

住民同士で見識高め合う

はるひ野町内会「はるカレ」

4月11日

多摩美公園の桜倒れる

多摩美公園の桜倒れる

開花中に 風雨が原因か

4月11日

求人特集sponsored by 求人ボックス

月10日休み/未経験OK/20~30代活躍中/福利厚生充実

株式会社フルクラム

川崎市 多摩区

年収276万円~300万円

正社員

保険事務/保険事務の営業アシスタント 丁寧な教育あり

損保ジャパンキャリアビューロー株式会社

川崎市 多摩区

月給19万100円

正社員

介護付有料老人ホーム 一般型の介護職員/就業サポート充実

一般財団法人シニアライフ振興財団

川崎市 多摩区

月給21万3,200円~25万4,700円

正社員

予約制送迎専門エキスパートドライバー/最大月給「40万円」保証

日本交通株式会社

川崎市 多摩区

年収650万円~

正社員

クリーニング工場から自社店舗へのルート配送スタッフ/未経験者歓迎

株式会社和光 長沢ファクトリー

川崎市 多摩区

時給1,400円~

アルバイト・パート

看護助手/病院/キャリアアップサポート/経験者歓迎/子育てママ歓迎

医療法人新光会 生田病院

川崎市 多摩区

月給21万円~30万円

正社員

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月11日0:00更新

  • 4月4日0:00更新

    0

  • 3月21日0:00更新

    0

多摩区・麻生区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

多摩区・麻生区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月11日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook