神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

民家園通り商店会 心一つに「夏まつり」 3年ぶり22回目、あす23日

社会

公開:2022年7月22日

  • X
  • LINE
  • hatena
通り一帯がイベント会場に(19年)
通り一帯がイベント会場に(19年)

 多摩区の夏を彩る一大イベント、民家園通り商店会(井野大輔会長)主催の夏まつりが7月23日(土)、向ヶ丘遊園駅の南側一帯で開催される。新型コロナの影響による中止を経て、22回目として3年ぶりに再開。感染対策のもと、例年同様に大通りを歩行者天国にし、加盟店や地元ゆかりの団体など約50店舗が出店する。風物詩の大パレードや大抽選会も行う予定だ。

 商店街一帯が会場になる夏まつりは例年、主催者発表で4万人以上が来場する大規模行事。コロナの感染状況を踏まえ、内容を一部変更するなど開催規模を縮小する。

 同商店会夏まつり実行委員会の実行委員長も担う井野会長は「来場者には十分な感染予防に加え、熱中症対策もお願いしたい」と言及。「地域の皆さんに楽しんでもらいたい一心で、前向きに開催させていただく。子どもたちの夏の思い出になればうれしい」と思いを込める。前実行委員長で、同商店会顧問の岩野正行さんは「楽しみにしていたという声を、地元からたくさんいただいている。コロナに十分注意してご来場ください」と、地域に思いをはせる。

 会場入り口には消毒液を設置し、来場者にはマスク着用など感染対策を励行。会場にごみ捨て場は設置せず、各自持ち帰りを呼びかける。飲食出店関係は店舗同士や人と人の間隔を確保。テントやテーブルの消毒、除菌を徹底する。井野会長は「当日はできる限り食事を持ち帰っていただきたい」と要請する。

大パレードやプロレスも

 夏まつりの開幕を飾る大パレードも、例年より規模を絞って行う。スタート地点は川崎信用金庫登戸支店前で、午後2時から3時ごろの予定。専修大吹奏楽研究会、川崎新田ボクシングジムなど地元ゆかりの顔ぶれが登場するほか、学生サンバ連合が花を添える。

 これまで旧ダイエー向ヶ丘店前で開催されていた野外プロレスは、たまこどもクリニック駐車場に移動。午後3時30分から開始し、終了時間は未定。出場する地元プロレス団体・ヒートアップ代表のTAMURA(田村和宏)選手は「コロナで制限がある時期が続くが、地元の皆さんがみんなでプロレスを見て盛り上がってくれたら」と、久しぶりの舞台に意気込みを見せる。

 大踏切ステージは午後3時30分から8時、大抽選会は川崎信金登戸支店前で午後3時30分からを予定。事前に配布された抽選券が必要となる。

 夏まつりの開催時間は午後2時から8時15分まで。雨天決行。詳細は商店会サイト。



会場に掲げられている看板
会場に掲げられている看板
心一つに「夏まつり」-画像3

多摩区・麻生区版のトップニュース最新6

「次の100年」への一歩に

麻生区予算

「次の100年」への一歩に

レガシー事業などに注力

4月4日

「定住意向」が6割超

多摩区区民アンケート

「定住意向」が6割超

地域活動の参加 15%未満

4月4日

多様な魅力を創出

多摩区予算

多様な魅力を創出

12億8千万超を計上

3月28日

まちづくり方針を策定

新百合ヶ丘駅周辺地区

まちづくり方針を策定

交通整え、人が集うまちへ

3月28日

生成AI 約6割が利用

県内市町村

生成AI 約6割が利用

本紙調査 「業務の時短に効果」

3月21日

平日休んで家庭で学習

川崎市立学校

平日休んで家庭で学習

新年度スタート「ホリスタ」

3月21日

求人特集sponsored by 求人ボックス

ラーメン店の店舗スタッフ/月9休み/残業ほとんどなし

株式会社松富士食品

川崎市 多摩区

月給26万7,500円~39万2,600円

正社員

ネットワーク機器検証業務

株式会社ワーキテクノ

川崎市 多摩区

月給26万6,000円~38万円

派遣社員

生活支援員/グループホームの生活支援員/賞与年2回/未経験OK

生活工房

川崎市 多摩区

月給23万5,103円~25万1,206円

正社員

保育士/学童施設

社会福祉法人川崎市社会福祉事業団

川崎市 多摩区

月給17万1,000円~20万3,000円

正社員

学童スタッフ/施設長候補・放課後児童支援員/学童指導員

ベネッセ 学童クラブ生田

川崎市 多摩区

月給22万2,000円~

正社員

レジ兼売場スタッフ

ニューヤヒロパルケ 稲田堤駅前店

川崎市 多摩区

時給1,162円

アルバイト・パート

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月4日0:00更新

    0

  • 3月21日0:00更新

    0

  • 3月14日0:00更新

    0

多摩区・麻生区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

多摩区・麻生区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月4日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook