神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

東三田・かやまあきさん 「幼老複合」 思い絵本に 認知症の義母 介護経て

教育

公開:2022年9月2日

  • X
  • LINE
  • hatena
絵本「ゆびきりげんまん」を手にするかやまさん
絵本「ゆびきりげんまん」を手にするかやまさん

 東三田在住のかやまあきさん(70・本名=鈴村歩)が、絵本『ゆびきりげんまん』を先月刊行した。保育園と老人ホームが併設された「幼老複合施設」を舞台に、子どもと高齢者の温かい触れ合いを描いている。

 主人公は元気な5歳の園児・みほ。いつも一人で本を読んでいるおじいちゃんが気になるみほは、「シンコバ・パピコピ」という「まほうの言葉」で話しかけ、心を通わせていく――。挿絵画家のしょこら・ぺすさんによる温もりある絵が物語を彩っている。

「寄り添い」が大事

 かやまさんが絵本づくりに至ったきっかけの一つが、20年以上にわたった認知症の義母の介護。介護保険がない頃の苦労や、県内の老人保健施設に通った日々、18年お世話になった宿河原の特別養護老人ホームでの看取り。「特養のケアはとてもよく、認知症で言葉が強くなっていた義母も穏やかになった」と振り返る。

 カリタス学園(中野島)に30年勤め、事務長として教育に携わってきたことも幼老複合施設への思いにつながる。2016年秋、社会人枠で桜美林大学大学院の老年学研究科に入学。複合施設5カ所にインタビューをし、施設運営の観点から世代間交流を継続させる要因について分析した。少子高齢化や核家族化が進む今、「教育も介護も、『寄り添い』が大事」とかやまさん。「昔は近所のおじいちゃんおばあちゃんに学ぶことができた。高齢者も子どもから元気をもらえる。相乗効果に目を付けて絵本を作った」と語る。

 同書は書店やインターネットで購入可。シニア読み聞かせボランティア「りぷりんと・かわさき」の講座を受けた経験もあるかやまさんは、市立図書館や特養への寄贈も検討している。「読み聞かせや高齢の方の音読のリハビリとしても読んでもらえたら」と思いを込めた。

子どもと高齢者の交流を描く場面
子どもと高齢者の交流を描く場面

多摩区・麻生区版のローカルニュース最新6

輪島市から感謝状

菅町会

輪島市から感謝状

能登地震 復興支援に対し

3月28日

手話学び、障害理解深め

手話学び、障害理解深め

入門講習会、参加者募集

3月28日

れいわ 三好氏擁立へ

参院選

れいわ 三好氏擁立へ

39歳、消費税廃止訴える

3月28日

防災や水を学ぶ

長尾小児童

防災や水を学ぶ

矢島建設工業が出前授業

3月28日

男女全勝で市内1位に

多摩ミニバス

男女全勝で市内1位に

3月28日

「池田塗装」が無料の勉強会

本紙連載コーナー筆者

「池田塗装」が無料の勉強会

あす3月29日(土) 多摩市民館 参加申込み締切迫る

3月28日

求人特集sponsored by 求人ボックス

パート看護師

デイサービスセンター手とて菅生

川崎市 多摩区

時給1,650円~2,000円

アルバイト・パート

和風居酒屋店スタッフ/未経験OK!/駅近徒歩1分/週1~OK!/4月下旬オープン予定

天ぷらと鎌倉野菜 みやび

川崎市 多摩区

時給1,300円~1,500円

アルバイト・パート

販売員/メガネ専門店/定時上がり/20代・30代活躍中/接客経験が活かせる「販売」

メガネストアー宿河原駅前店

川崎市 多摩区

月給22万円~26万1,000円

正社員

「インフラエンジニア」/20~30代募集中/年収800万可/経験者優遇/育児支援

株式会社Branding Engineer

川崎市 多摩区

月給35万5,000円~70万円

正社員

リハビリ型デイサービスの生活相談員/週2日~OK/平日のみ/運転免許&介護資格or介護経験ある方/主婦主夫・子育てママ歓迎

くらしの友リハプライド 中野島店

川崎市 多摩区

時給1,285円~1,500円

アルバイト・パート

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月21日0:00更新

    0

  • 3月14日0:00更新

    0

  • 3月7日0:00更新

    0

多摩区・麻生区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

多摩区・麻生区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook