神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

あゆみYELL 10代の居場所 始動 菅馬場 毎月第3土曜に

コミュニティ文化

公開:2023年3月10日

  • X
  • LINE
  • hatena
菓子を準備した団体メンバー=4日
菓子を準備した団体メンバー=4日

 任意団体「あゆみYELL」(大庭美代子代表)は3月4日、10代が気軽に立ち寄れる居場所「つながるカフェ」を菅馬場で開始した。はぐるま共同作業所(みらぼ)のホールを借り、毎月第3土曜日に継続していく。家でも学校でもないサードプレイス(第3の居場所)が目標だ。

 初日の会場には、菓子を食べながら気軽に雑談できるテーブルやゲームで遊べる場所、大人への悩み相談や勉強を想定したスペースが並んだ。この日訪れたのは中学3年生の男子生徒1人だったが、「ふらっと立ち寄れる場があるのはうれしい。勉強で分からないところを聞けるのもありがたい」と話していた。

多職種が寄り添う

 「あゆみYELL」は、子どもたちがどんな環境に生まれても心身共に健康で幸せに生きていける社会を目指し、昨年6月に発足。多摩区を中心に保健師や助産師、教員、心理カウンセラーなど多様な職業の24人が集まっている。

 中野島在住で助産師の大庭代表は元々、妊娠や出産、子育ての悩みを気軽に話してもらう場「おしゃべりサロンあゆみ」を2016年から主宰。幼少期の貧困等の実体験をもとに、夢を持つ大切さを伝える講演会「助産師ガンバの夢の話」も19年から20回以上開催してきた。これら既存の2つの活動に加え、思春期で悩みを抱えやすい中高生を中心とした10代の居場所もつくりたいと、有志が集い実現に至った。

 「つながるカフェ」の企画運営に携わるのは約10人。団体発足以来、どのような場所にしたいか話し合いを重ねてきた。大庭代表は「さまざまな大人が迎える居場所。悩みがある子もない子も、気軽に遊びに立ち寄ってほしい」と思いを話す。会社員で運営に関わる栁澤真理さんは、「10代の子たちが『ほっと』できる場にしていきたい」と意気込む。

 開催日時は毎月第3土曜日の午後で、みらぼ(菅馬場1の19の24)の3階ホール。参加無料、次回は4月15日(土)。今後はインスタグラム等での広報に力を入れ、認知度を高めていく。

多摩区・麻生区版のトップニュース最新6

基本計画を策定

新たなミュージアム

基本計画を策定

機能や事業などを具体化

4月11日

中学野球 全国優勝に貢献

元木さんと柴田さん

中学野球 全国優勝に貢献

「世田谷西」の一員として

4月11日

「次の100年」への一歩に

麻生区予算

「次の100年」への一歩に

レガシー事業などに注力

4月4日

「定住意向」が6割超

多摩区区民アンケート

「定住意向」が6割超

地域活動の参加 15%未満

4月4日

多様な魅力を創出

多摩区予算

多様な魅力を創出

12億8千万超を計上

3月28日

まちづくり方針を策定

新百合ヶ丘駅周辺地区

まちづくり方針を策定

交通整え、人が集うまちへ

3月28日

求人特集sponsored by 求人ボックス

介護度低め/大手法人の有料老人ホーム/ケアスタッフ

株式会社ゼフィロス

川崎市 多摩区

日給3万円~3万4,650円

派遣社員

介護職/ヘルパー/老人保健施設/時給最大1600円/介護老人保健施設で派遣のお仕事案内〜退職金あり〜

セントスタッフ株式会社

川崎市 多摩区

時給1,500円~1,800円

派遣社員

調理スタッフ

SOMPOケア ラヴィーレ 多摩川桜並木

川崎市 多摩区

月給20万6,000円~21万5,800円

正社員

美容師・スタイリスト/京王稲田堤駅/社員募集/4月15日更新

ZU-LU 稲田堤店

川崎市 多摩区

月給25万円~55万円

正社員

カット専門店のスタッフ/40代も活躍中 日払いOK

porco

川崎市 多摩区

日給1万2,000円~3万円

正社員 / アルバイト・パート / 業務委託

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月11日0:00更新

    0

  • 4月4日0:00更新

    0

  • 3月21日0:00更新

    0

多摩区・麻生区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

多摩区・麻生区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月11日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook