神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

多摩区役所 映像で障害者団体紹介 理解深めるきっかけに

文化

公開:2023年5月26日

  • X
  • LINE
  • hatena
映像を見せる地域ケア推進課の中山課長(左)と林美沙さん
映像を見せる地域ケア推進課の中山課長(左)と林美沙さん

 多摩区地域ケア推進課は、障害への理解と関心を深めてもらおうと約30分間の動画を制作し、5月16日に発表した。

 月に2回、区役所1階アトリウムで行っている「パサージュ・たま」。障害者団体や生活・就労支援を行っている障害者施設などが参加し、作品の展示販売や活動紹介などを行っている。クッキーやブックカバーなどさまざまな作品が並ぶ。2008年3月から月1回開催され、22年度から2回に増えた。21団体が参加する「パサージュ・たま運営委員会」から、障害者が作品を作る過程や普段の施設での活動内容を区民に知ってほしいという声があり、区は動画で紹介することを決めた。

 今回の動画では、「パサージュ・たま」の紹介や、7団体の活動を紹介。多摩区ソーシャルデザインセンターで展示販売を行っていることも伝えている。

 動画は約30分間で、多摩区ユーチューブチャンネルで公開しているほか、「パサージュ・たま」の開催日にモニターを用意して放映する。


 同委員会の前委員長で、動画の制作企画に携わった金田圭二さんは「障害に対して伝えたいことがまとまっている動画。ぜひ、多くの人にみてもらいたい」と話す。

 地域ケア推進課の中山礼子課長は「誰もが住み慣れた地域で安心して暮らせるよう、動画を通じて、障害への理解を深めてもらいたい」と述べた。23年度から24年度にその他の団体の動画も順次、追加で制作していく予定だという。

①ナイスオン②ブラッサム③ポラリス

①春の新生活応援キャンペーン②③4月21日㈪ 新台入替/4月27日㈰ 椿鬼奴さんが2店舗に実戦来店

https://www.niceon-golf.jp/

<PR>

多摩区・麻生区版のローカルニュース最新6

懐かしの歌、披露

懐かしの歌、披露

菅で歌謡コンサート

4月18日

ごみを拾って地域交流

ごみを拾って地域交流

5月11日 登戸で

4月18日

定期接種を開始

川崎市 帯状疱疹ワクチン

定期接種を開始

 約7万人対象に

4月18日

ボタンで気持ち和ませ

ボタンで気持ち和ませ

多摩区 常照寺境内で見頃

4月18日

診断士会 セミナー開催

2025年度・持続化補助金

診断士会 セミナー開催

4月18日

人材確保支援などに力

川崎商工会議所

人材確保支援などに力

2025年度 主要事業計画

4月18日

求人特集sponsored by 求人ボックス

施工管理アシスタント

株式会社エール

川崎市 多摩区

月給25万3,000円

正社員

初年度平均月収61.3万円/提案営業/賃貸住宅のリフォーム 148

株式会社みらいオーナーズスタイル

川崎市 多摩区

月給25万8,000円~150万円

正社員

グループホームのケアマネージャー/福利厚生充実/ワークライフバランスを大切にしています/9504

ヒューマンライフケア麻生グループホーム

川崎市 多摩区

月給27万6,000円~29万5,000円

正社員

私立大学でのDNAや遺伝子解析実験/バイオ・化学経験者活躍中

WDB株式会社

川崎市 多摩区

時給1,800円~2,000円

派遣社員

「夜勤専従」小規模多機能の介護職員・ヘルパー

株式会社日本みらいケア

川崎市 多摩区

時給3万円

派遣社員

営業マネージャー

株式会社NEXT ONE

川崎市 多摩区

年収1,000万円~

正社員

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

多摩区・麻生区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

多摩区・麻生区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月18日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook