PC・スマホの使い方 文化
9月からシニア向け教室
パソコンとスマートフォンの使い方を学ぶシニア向け教室が9月から市内2会場で開かれる。主催は市高齢者在宅サービス課、NPO法人かわさき創造プロジェクト。...(続きを読む)
6月30日
9月からシニア向け教室
パソコンとスマートフォンの使い方を学ぶシニア向け教室が9月から市内2会場で開かれる。主催は市高齢者在宅サービス課、NPO法人かわさき創造プロジェクト。...(続きを読む)
6月30日
7月開催、参加費7800円
川崎写真師会では、プロのカメラマンが60歳以上の元気な表情を素敵な1枚に残す「いきいき写真フェア」を7月1日から1カ月間、開催する。...(続きを読む)
6月30日
介護レポート
サービススタッフ募集
登戸や町田市でデイサービス「ハートすてっき」等の介護施設を運営している一般社団法人ロコモラボラトリー。同法人では、新百合ヶ丘で運営する訪問介護・居宅介護支援事...(続きを読む)
6月30日
川崎市
2025年4月の開学目指す
川崎市は6月7日、市立看護大学(幸区)に大学院を新設する基本計画案を公表した。医療や介護などの必要なサービスを提供する仕組みである「地域包括ケアシステム」を持...(続きを読む)
6月30日
妙楽寺 あじさいまつり
出店にぎわい 野点も復活
「あじさい寺」として知られ、28種約1千株のアジサイが境内に咲く妙楽寺(長尾)で6月18日、「長尾の里あじさいまつり」が開かれた。同実行委員会が主催した。...(続きを読む)
6月30日
川崎市3局が普及啓発
暑さ慣れしていない梅雨明け直後に熱中症の救急搬送件数が急増する傾向にあることから、川崎市の環境・健康福祉・消防の3局は、6月から啓発に取り組んでいる。...(続きを読む)
6月30日
小学4年から6年が対象
川崎市は7月31日(月)、「夏休みこども議場見学会」を川崎市役所第2庁舎(川崎区砂子)で実施する。時間は午後1時30分から午後3時45分まで。今年で10回目の...(続きを読む)
6月30日
初イベントに多くの人
登戸土地区画整理事業で新たに整備される3つの街区公園のうち、登戸3号街区公園(登戸3351番地9)が6月23日に完成した。7月1日に正式に発足する同公園管理運...(続きを読む)
6月30日
新本庁舎が姿現す
川崎市役所新本庁舎が6月19日に完成した。旧本庁舎をデザインした復元塔も姿を現し、市民から「懐かしい姿が戻ってきた」と喜びの声が上がっている。...(続きを読む)
6月30日
多摩市民館で講演会
地域から平和を考える会が主催する講演会「この国に未来はあるのか!」が7月9日(日)、多摩市民館4階第一会議室で開かれる。 神奈川新聞記...(続きを読む)
6月30日
「インスタ」で多摩区愛発信
写真を中心としたSNS「インスタグラム」を使い、多摩区の魅力を内外に発信する「多摩区SNSアンバサダー」がこのほど決定した。 自然や文...(続きを読む)
6月30日
入管法と移民・難民問題
「てくのかわさき」で講演会
市民有志らで構成される「入管法と移民・難民問題を考える川崎集会実行委員会」が7月5日(水)「てくのかわさきホール」(武蔵溝ノ口駅徒歩5分)で緊急学習・講演会を...(続きを読む)
6月30日
高校野球・神奈川大会
6校出場 7月7日開幕
第105回全国高等学校野球選手権記念神奈川大会が7月7日(金)に開幕する。 抽選会が6月10日に横浜市内で行われ、各チームの組み...(続きを読む)
6月30日
川崎YMCAが企画
登戸にある川崎YMCAのプールで6月18日、水の事故から命を守る体験講習会が行われた。 夏のシーズンを前に、全国のYMCAで推進する水...(続きを読む)
6月30日
川崎プロボノ部
仕事で培った経験やスキルを生かして市民団体などを支援する川崎市の人材マッチング事業「川崎プロボノ部」の、今年度の事前説明会が始まった。地域貢献を考える人と、ス...(続きを読む)
6月30日
稲田町会連合会 紹介シリーズ【2】【つながり促進】
長尾町会 地域コミュニティも活性化
ホームページを持っている自治会・町会が区内では少ないなかで、長尾町会(井田良一会長)は今月、町会のホームページを開設した。 井田会長は...(続きを読む)
6月30日
市政報告【1】
みらい川崎市議会議員団 嶋田和明
4月に行われました市議会議員選挙に初当選してから、およそ3カ月が経過しようとしています。そして、5月3日より議員としての任期が正式に始まっており、私は、「みら...(続きを読む)
6月30日
JFE跡地
水素拠点へ 市が方針案
川崎市は6月2日、JFEスチール(株)東日本製鉄所京浜地区の今年9月の高炉等休止により、川崎臨海部に新たに生まれる土地の利用方針案を示した。扇島地区の約70ヘ...(続きを読む)
6月23日
白いハコ
3組が出演、会場は満席に
登戸の商業施設GINZA FOREST2階・白いハコで6月10日、「白いハコミュージックフォレスト」と題して、初の音楽ライブが開催された。会場には約30人が訪...(続きを読む)
6月23日
少年消防クラブ
1年通じて防火防災学ぶ
4地区で順番に 第32期「多摩地区少年消防クラブ」の結成式が6月10日、多摩消防署(村上治三郎署長)で実施された。...(続きを読む)
6月23日
介護業界
福祉フェスに15事業所
福祉の魅力を伝え、介護人材の確保につなげようと、第1回「介護福祉事業フェス」が6月14日、多摩市民館で開催された。川崎市内や東京都などからデイサービスや有料老...(続きを読む)
6月23日
3月28日