神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

川崎プロボノ部 課題解決へ 説明会始まる

社会

公開:2023年6月30日

  • X
  • LINE
  • hatena
現地視察も(市提供)
現地視察も(市提供)

 仕事で培った経験やスキルを生かして市民団体などを支援する川崎市の人材マッチング事業「川崎プロボノ部」の、今年度の事前説明会が始まった。地域貢献を考える人と、ステップアップを目指す団体をつなぎ、地域での課題解決につなげたい考えだ。

--・--・--

 市民自治のまちづくりを推進しようと2015年に前身の企画が始まり、17年からスタートした「川崎プロボノ部」。仕事などで身に付けた経験やスキルを持つ人が「プロボノワーカー」となり、運営上の課題解決や活動のステップアップを目指すNPO、市民活動団体、町内会自治会などを支援する取り組みだ。団体側は課題解決につながり、第三者の視点により新たな気付きが得られ、プロボノワーカー側は手応えのある社会貢献ができ、まちへの関心、愛着が深まることなどがメリットとして挙げられている。

町内会など支援強化も

 昨年度はプロボノワーカーと運営委員あわせて42人が、市内で活動する9団体をオンラインを中心に支援した。1団体を2〜5人が3カ月間担当し、保育園設立に向けた建物外観の装飾の提案や、NPO法人の会計処理に関する事務業務の効率化などを、現役の会社員がアドバイス。高齢化が進む自治会への広報手段としてのデジタルツール導入方法や、学校の教育内容や児童の活動周知など、情報発信へのニーズも多かった。

 これまでの活動を踏まえ、今年度は試行的に対象を町内会、自治会に特化したデジタル化に向けた支援の検討も進めているという。

 市の担当者は「プロボノワーカーを経験した人が運営委員に入ってくれたり、勤めながら地域貢献してくれたり、地域に目を向け始めている人が増えたと感じる。市民が市民を支える仕組みが、活動を通して広がっていけば」と期待を寄せる。

オンラインなど

 現在、事前説明会を開催中。支援者側の説明会は、6月27日を皮切りにオンラインで4回開催。8月2日(水)は川崎市総合自治会館(小杉3の600)で会場でも実施する。サポートを受けたい団体向けには、7月5日(水)、同会場とオンラインで行う。

 詳細は市のウェブサイトを参照。問い合わせは【電話】044・200・2167。

多摩区・麻生区版のローカルニュース最新6

ゴルフ場内で多くの企画

ゴルフ場内で多くの企画

落語などの古典芸能も

4月11日

新会長に新田氏

民家園通り商店会 多摩区

新会長に新田氏

4月11日

警告ブロックを新設

地下街「川崎アゼリア」

警告ブロックを新設

視覚障害者の請願受け

4月11日

春の多摩丘陵を散策

春の多摩丘陵を散策

多摩区観光協会ツアー

4月11日

住民同士で見識高め合う

住民同士で見識高め合う

はるひ野町内会「はるカレ」

4月11日

多摩美公園の桜倒れる

多摩美公園の桜倒れる

開花中に 風雨が原因か

4月11日

求人特集sponsored by 求人ボックス

営業管理メインの施工管理補助・年休120日×賞与100万以上&完全未経験OK

株式会社上池解体興業

川崎市 多摩区

月給30万円~80万円

正社員

マンション管理員/管理人

株式会社長谷工コミュニティ

川崎市 多摩区

月給19万1,900円

契約社員

理学療法士/日曜固定休み/月給28万1000円~37万1800円/時間外少なめ&日曜休み/車通勤可能/ブランクのある方や第二新卒など経験の少ない方もOK

社会福祉法人読売光と愛の事業団 よみうりランドケアセンター

川崎市 多摩区

月給28万1,000円~37万1,800円

正社員

PRスタッフ/未経験OK/年間休日120日/賞与年2回/残業ほぼなし

株式会社At Human Vision

川崎市 多摩区

月給27万1,000円~

正社員

「歯科助手」非常勤/短時間勤務OK/未経験OK/歯科医院でのお仕事/施設見学も随時受付

中野島歯科医院

川崎市 多摩区

時給1,250円~1,500円

アルバイト・パート

「歯科助手」常勤/完全週休2日制/未経験OK/歯科医院でのお仕事/施設見学も随時受付

医療法人社団孝親会

川崎市 多摩区

月給22万円~40万円

正社員

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月11日0:00更新

    0

  • 4月4日0:00更新

    0

  • 3月21日0:00更新

    0

多摩区・麻生区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

多摩区・麻生区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月11日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook