神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
多摩区版 公開:2023年9月8日 エリアトップへ

健幸福寿プロジェクト 要介護度改善者を表彰 市、52人・14事業所に

社会

公開:2023年9月8日

  • X
  • LINE
  • hatena
福田市長と風間さん(中央)を囲む受賞者
福田市長と風間さん(中央)を囲む受賞者

 市は8月31日、「第7期かわさき健幸福寿プロジェクト」の表彰式を高津市民館で開催した。

 2016年7月にスタートした同プロジェクトは要介護状態の改善・維持を促進する市独自の取り組み。要介護度や日常生活動作の改善につながった介護サービスの利用者と事業者に市長表彰や報奨金などのインセンティブを付与している。

 第7期には、市内301事業所と利用者437人が参加。そのうち52人に改善が見られ、表彰式には金賞を受賞した6人と14事業所が出席した。

 福田紀彦市長は「介護が必要になっても『したい』『やりたい』をあきらめない、そんな、街を皆さんと作っていきたい」とあいさつした。

 第2部ではプロジェクトの応援サポーターを務める市内出身の俳優・風間トオルさんが登壇。風間さんは7月に市内3カ所の介護サービス事業所を訪れた際の動画を見ながら来場者と交流を深め「応援する立場なのに反対に訪問先から元気をもらった」と述べた。

 金賞を受賞した利用者は以下の通り。▽藤井幸子さん、伊東照子さん、高橋勝さん、西川洋さん、堀口みち江さん、押田忠義さん

多摩区・麻生区版のローカルニュース最新6

「川崎市で完結」願い発信

多摩区在住 岸部さん

「川崎市で完結」願い発信

小児がん治療環境改善へ

6月28日

救急の需要 AIが予測

出動要請 過去最多 川崎市

救急の需要 AIが予測

6月28日

絵本をプラネタリウムに

絵本をプラネタリウムに

七夕テーマに7月6日

6月28日

花を愛で、催し楽しむ

妙楽寺 あじさいまつり

花を愛で、催し楽しむ

多摩区長尾の風物詩活況 

6月28日

晴れやかにオープン

生田出張所新広場

晴れやかにオープン

6月28日

音楽で楽しい時間を

音楽で楽しい時間を

乳幼児親子向けイベント

6月28日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 6月28日0:00更新

  • 6月21日0:00更新

  • 6月14日0:00更新

多摩区・麻生区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

多摩区・麻生区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年6月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook