神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

麻生区町連 新任町会長らに研修 組織の役割など解説

社会

公開:2024年6月21日

  • X
  • LINE
  • hatena
参加者にあいさつする宮野会長=5月31日
参加者にあいさつする宮野会長=5月31日

 麻生区町会連合会(町連・宮野敏男会長)による「新任町会長・自治会長研修」が5月31日、麻生区役所で行われた。

 新任の町会・自治会長や会長職歴の浅い人などを対象に、町会の基本的な役割や運営上のルールなどを知ってもらおうという、麻生町連独自の取り組み。今年で9年目。

 冒頭、宮野会長が「その時のトピックスを含めて実施しており、皆さまにより良い成果をお届けできると思う」とあいさつ。研修では、田園調布学園大学の村井祐一教授が、改正個人情報保護法を軸に「地域コミュニティにおける個人情報の取扱いについて」と題して講演し、30人超の参加者が耳を傾けた。宮野会長による民生委員・児童委員に関する説明や、高石町会とはるひ野町内会によるデジタルツールを活用した情報共有・発信の取り組みについての紹介なども行われた。

 麻生区では4月1日時点で124の町内会・自治会が組織されている。麻生区町連はそのうち106の町内会・自治会で構成され、相互に連携、協力して地域活性化などに取り組んでいる。

多摩区・麻生区版のローカルニュース最新6

「川崎市で完結」願い発信

多摩区在住 岸部さん

「川崎市で完結」願い発信

小児がん治療環境改善へ

6月28日

救急の需要 AIが予測

出動要請 過去最多 川崎市

救急の需要 AIが予測

6月28日

絵本をプラネタリウムに

絵本をプラネタリウムに

七夕テーマに7月6日

6月28日

花を愛で、催し楽しむ

妙楽寺 あじさいまつり

花を愛で、催し楽しむ

多摩区長尾の風物詩活況 

6月28日

晴れやかにオープン

生田出張所新広場

晴れやかにオープン

6月28日

音楽で楽しい時間を

音楽で楽しい時間を

乳幼児親子向けイベント

6月28日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 6月28日0:00更新

  • 6月21日0:00更新

  • 6月14日0:00更新

多摩区・麻生区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

多摩区・麻生区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年6月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook