神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

地域活動へマッチング 参加者が団体と交流

文化

公開:2025年1月31日

  • X
  • LINE
  • hatena
講演する和さん
講演する和さん

 多摩市民館で1月25日、地域活動マッチングイベント「地域のつながり!たまたまみっけ!」が行われた。居場所やつながりを見つけるきっかけを提供しようと、多摩区役所が主催した。

 講演では地域福祉を専門とする田園調布学園大学教授の和秀俊さんが地域活動の意義を伝えた。「あいさつができる関係が増え、顔見知りが多いことで安心感につながる」と和さんは話した。会場には地域で活動する15団体が集まった。参加者は興味を持った団体のブースを訪れ、説明に耳を傾けた。イベント後に各団体の活動見学に申し込めるブースも。区の職員も同行し、「一人では心細い」という人も一歩を踏み出しやすいように工夫されていた。


多摩区・麻生区版のローカルニュース最新6

運転手の派遣を打ち切り

市内幼稚園約10施設

運転手の派遣を打ち切り

都内業者が文書で通告

2月25日

 小学3年まで受け入れ

市の病児・病後児保育

 小学3年まで受け入れ

3月3日から6施設で

2月25日

麻生区一丸で「健幸」支援

麻生区一丸で「健幸」支援

24日 ルネサンスで催し

2月21日

好奇心に駆られるままに

俳優の石丸さん「ネバー・トゥー・レイト」の精神

好奇心に駆られるままに

2月21日

6年ぶり子ども会まつり

麻生区子連

6年ぶり子ども会まつり

3月2日 区役所前広場で

2月21日

映画祭ボランティア募集

映画祭ボランティア募集

オンライン説明会を実施

2月21日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 2月7日0:00更新

    0

  • 1月31日0:00更新

    0

  • 1月24日0:00更新

    0

多摩区・麻生区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

多摩区・麻生区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年2月25日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook