神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
多摩区版 公開:2022年10月21日 エリアトップへ

市の委託機関・かわさき里親支援センターさくら(菅)の責任者を務める 溝部 聡子さん 麻生区在住 31歳

公開:2022年10月21日

  • X
  • LINE
  • hatena

個に寄り添い 縁つなぐ

 ○…養子縁組里親の相談窓口を担う「さくら」で社会福祉士・保育士として、2020年9月の開所から体制づくりに努めてきた。職員は6人、責任者になって1年。今月の「里親月間」では市民の理解を深めようと、市や関係機関、里親当事者と連携した初の啓発イベントを形にした。「各立場の思いがある。顔の見える関係をつくり、川崎の子どもたちのためになれば」と前を向く。

 ○…8年前、運営法人である厚生館福祉会の乳児院に就職。保護された子どもを預かり、養育里親へ引き渡す立場。交代制の勤務の中で、ずっと子どものそばにいてあげられない難しさを痛感した。一方、「たとえ1歳でも環境が変わるのは大きなこと。里親へいかに丁寧に移行してあげられるか」と、寄り添い続けた。知識をつけるため働きながら社会福祉士の資格を取得。幅広い目線で必要な支援へつなぐ。

 ○…大田区出身。音大卒の母の影響で小中とピアノに打ち込んだが、惹かれたのは小学校の金管バンドで手にしたトランペット。日本女子大附属高の部活、同大のサークルでも続け、市内の吹奏楽団に所属して10年以上。「息抜きにもなるけど、皆上手いからプレッシャー」とほほ笑む。大学時代は病棟保育や乳児院でのボランティアを経験。「集団を見るよりも一人ひとり、ケアが必要な子のために」との気持ちは今も変わらない。

 ◯…「里親と話したり子どもの様子を見たり、現場を大事にしたい」。乳児院で担当し、1歳で引き渡した子がやんちゃな小2になった。里親からの報告や誕生日の折に触れ、成長を見守った。「小さい頃のことを語ってあげられる大人が身近にいる。見守り続けてあげたいなっていう勝手な老婆心があって」。その思いを、地域に広げる。

多摩区・麻生区版の人物風土記最新6

鈴木 蓮さん

イルミネーション企画「kirara@アートしんゆり2024」の点灯式でトリを務めた歌手の

鈴木 蓮さん

麻生区片平在住 30歳

11月22日

村松 弘衛さん(雅号:工藤菊詩)

全国健康福祉祭(ねんりんピック)の民謡交流大会で最優秀賞を受賞した

村松 弘衛さん(雅号:工藤菊詩)

多摩区登戸在住 73歳

11月15日

五十嵐 公太さん

元JUDY AND MARYのドラマーで、溝口駅前でのステージ設置プロジェクトに奔走する

五十嵐 公太さん

高津区在住 61歳

11月8日

岡 洋之さん

フットゴルフのシニア日本代表としてアジアカップの団体戦で優勝に貢献した

岡 洋之さん

麻生区上麻生在住 51歳

11月1日

倉田 竜太郎さん

秀でた技術で今年度の「刀剣研ぎ」日本一の座に就いた

倉田 竜太郎さん

高津区在住 48歳

10月25日

舩山 範雄さん

(公財)川崎市国際交流協会の会長に就任した

舩山 範雄さん

中原区在勤 67歳

10月18日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 11月15日0:00更新

  • 11月8日0:00更新

  • 10月25日0:00更新

多摩区・麻生区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

多摩区・麻生区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年11月22日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook