神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
多摩区版 公開:2023年12月15日 エリアトップへ

障害者就労支援 ろうそくで希望の「光」 3者連携で、商品化へ

社会

公開:2023年12月15日

  • X
  • LINE
  • hatena
着火剤(右下)の販売を目指す関係者ら。制作者自ら来場者に配布(下)
着火剤(右下)の販売を目指す関係者ら。制作者自ら来場者に配布(下)

 使用済みのろうそくを再利用し、着火剤として販売することで、障害者の就労支援につなげる取り組みが川崎市内で始まった。多摩川丸子橋河川敷のイベント会場で11月18日、来場者に着火剤の試供品が配られ、手にした人の反応も上々。今後は生産量を増やし、継続的な販売につなげていきたい考えだ。

 着火剤の原料となる使用済みのろうそくは、市営火葬場に設置された回収箱で集められたもの。管理する「川崎葬祭具協同組合」(川葬協/齋藤隆理事長)が、障害者就労移行支援事業所の「NPO法人フューチャードリームアチーブメント」に寄付し、事業所の利用者がろうそくを溶かして木くずと混ぜ合わせて、着火剤として商品化。これを、市指定管理者として多摩川バーベキュー会場を運営する「太平洋總業サービス(株)」が購入して、その収益を障害者の工賃に充てるという仕組みだ。

制作物販売が自信に

 イベント当日の18日、着火剤の制作に携わった高橋洋史さん(42)と川口りえさん(32)が、用意した試供品をバーベキュー会場の家族連れなどに直接手渡した。

 パッケージ作りも手掛けた高橋さんは、「説明書の紙、入れる袋も燃やせる素材を使い、工夫した」と話した。また、川口さんは、「溶かしたろうと木くずの配分調整に苦労した。利用者に喜んでもらえたら」と思いを込めた。制作物を販売できることで自信をつけ、実際の就労につなげることが同事業所の目的だという。

 着火剤を購入した太平洋總業サービスの中沢大輔さんは、「この素晴らしい取り組みを多くの人に知ってほしい。今後は定期購入し、就労支援をしていきたい」としている。

 使用済みのろうそくを着火剤として商品化する取り組みは、茨城県取手市で行われており、川葬協も協力してきた。川崎市内での実現を目指し取り組みを進め、その一歩にこぎ着けた齋藤理事長は、「葬祭業界で廃棄されていた使用済みのろうそくが、障害者の就労を支援し、再利用でSDGsにもつながる。継続的な支援ができるよう、多くの人に協力を呼び掛けていきたい」と話している。

多摩区・麻生区版のローカルニュース最新6

レジェンドに捧げる舞台

しんゆりレビュー

レジェンドに捧げる舞台

10組20人を招待

11月22日

納税の功労者を表彰

川崎西税務署

納税の功労者を表彰

11月22日

憲法改正テーマに対話

憲法改正テーマに対話

多摩市民館で集い

11月22日

依存への理解深める

依存への理解深める

来年1月19日 入場無料

11月22日

「ホロコースト」題材に

「ホロコースト」題材に

劇団民藝が新宿で公演

11月22日

子ども守るため研鑽

子ども守るため研鑽

少年補導員が研修会

11月22日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 11月15日0:00更新

  • 11月8日0:00更新

  • 10月25日0:00更新

多摩区・麻生区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

多摩区・麻生区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年11月22日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook