神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
中原区版 公開:2013年10月18日 エリアトップへ

川崎市 区役所で小型家電を回収 金属類をリサイクルへ

公開:2013年10月18日

  • X
  • LINE
  • hatena
区役所入り口に置かれている回収ボックス
区役所入り口に置かれている回収ボックス

 川崎市は10月から、携帯電話やデジタルカメラなどの小型家電製品を区役所で回収している。今年4月に施行された「小型家電リサイクル法」の一環で、レアメタルなどの有用な金属をリサイクルすることが目的。

 ◇  ◇  ◇ 

 回収品目は携帯電話のほかビデオカメラ、ICレコーダー、電子辞書、ゲーム機など。区役所に設置されている回収ボックスの投入口(30cm×15cm)に入る家電製品が対象となる。

 小型家電には鉄、アルミ、レアメタルといった有用な金属が含まれている。環境省によると、年間で使用済みとなる小型家電は約65万トン、そのうち有用な金属は約28万トンで金額にして約844億円と試算している。川崎市では3千トンの金属が発生すると見込んでいる。

 一方で、鉛などの有害な物質を含む小型家電もあるため、これまでは鉄などの一部を除き大半が廃棄物の埋立地に処分されている現状がある。今回の回収では国から認定を受けた事業者が小型家電を分解し金属の種類やプラスチックごとに選別。金属製錬事業者が金属を取り出し資源としてリサイクルされる流れとなる。

市、協力呼びかけ

 川崎市では、これまで小型家電は小物金属として月2回収集していた。今後も継続して行うとしているが「ボックスに持ってきてもらうことで廃棄物埋立地で処分されていたものが資源となります。ぜひ多くの市民に協力してほしい」と市担当者は話している。また、市民祭りや区民祭りなどのイベントにもボックスを設置する予定で広報や町内会、自治会へのリーフレットなどで市民への普及啓発を行っていく考えだ。

中原区版のトップニュース最新6

生成AI 約6割が利用

県内市町村

生成AI 約6割が利用

本紙調査 「業務の時短に効果」

4月4日

不登校の子ら企業と交流

武蔵小杉支援団体

不登校の子ら企業と交流

社会とのつながり創出

4月4日

個人タクシー組合に感謝

中央療育センター

個人タクシー組合に感謝

長年の遠足費、送迎に協力

3月28日

「緑化フェア」春開催始まる

川崎市市制100周年事業

「緑化フェア」春開催始まる

3月22日から3会場で

3月21日

「アル子ちゃん」で活性化

新名商店街

「アル子ちゃん」で活性化

横断幕や貸し店舗に利用

3月21日

「ブロックの世界楽しんで」

井田中ノ町安藤さん

「ブロックの世界楽しんで」

あす、幸区で初の展示会

3月14日

求人特集sponsored by 求人ボックス

作業環境測定やサンプリング/バイオ・化学経験者活躍中

WDB株式会社

川崎市 中原区

時給1,940円~2,000円

派遣社員

介護職/月22.5万円以上/未経験・無資格の方も歓迎!/常勤

特別養護老人ホーム桜の丘

川崎市 中原区

月給22万5,000円

正社員

企業内保育園・企業主導型の保育士/資格必須/2025年4月9日更新

みんなのほいくえんatむさしこすぎ

川崎市 中原区

月給23万円~27万円

正社員

リードエンジニア「フルリモート/残業0」/モバイル/アプリサービス

株式会社プロジェクト・モード

川崎市 中原区

年収500万円~1,000万円

正社員

ITサポート/在宅OK

アデコ株式会社 DIGITAL CAREER推進課

川崎市 中原区

月給22万1,000円~27万円

正社員

私立認可保育園の保育士/資格必須/2025年4月9日更新

babyhome保育園

川崎市 中原区

月給25万600円

正社員

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月4日0:00更新

    0

  • 3月21日0:00更新

    0

  • 3月14日0:00更新

    0

中原区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

中原区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月9日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook