神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
中原区版 公開:2014年9月19日 エリアトップへ

「アミガサ」の石碑建立 100年の節目記念し

公開:2014年9月19日

  • X
  • LINE
  • hatena
事件の名が刻まれた
事件の名が刻まれた

 アミガサ事件百年の碑の除幕式が9月13日、平間の八幡大神の境内で行われ、関係者や地元住民、来賓ら約120人が出席した。

 アミガサ事件とは、1914年に度重なる多摩川の氾濫に苦しんでいた流域の御幸村、日吉村、住吉・町田村(現在の中原区、幸区、鶴見区周辺)の住民500人以上が集まり、治水工事を求め県庁へ直訴に赴いた歴史的事件。互いの目印になるようアミガサを被っていたため、こう呼ばれるようになった。

 除幕式当日は、アミガサ事件100年の会の織戸一郎会長が挨拶にたち、「当時は年に1〜2回洪水被害に悩まされ、先代たちは百年前の9月16日に、県庁へ直訴という罪にもあたる行動を示した。国も認めない中で、有吉県知事は工事を進めた結果けん責処分にもなったが、こうした勇気を称えるとともにこの事件を後世にも伝えていきたい」と、石碑を建立した理由を話した。

 その後、関係者と平間幼稚園の園児らが除幕し石碑が姿をみせると、会場からは一斉に拍手がわき、記念撮影するなど和やかな雰囲気に包まれた。

 なお、石碑は、地元住民ら約200人の寄付と街頭募金を資金として建立。県内真鶴の小松石が使われている。
 




完成を祝う関係者ら
完成を祝う関係者ら

中原区版のローカルニュース最新6

特別経営相談窓口を開設

トランプ関税に対応

特別経営相談窓口を開設

4月23日

「学習運動」今に根付く

元教員の渡辺さんに聞く

「学習運動」今に根付く

登戸研究所資料館15年

4月23日

大師が桐光学園に大金星

県高校野球春季大会

大師が桐光学園に大金星

監督「選手の成長に感動」

4月23日

「風呂」テーマに読書会

中原図書館

「風呂」テーマに読書会

4月26日 小学生以上対象

4月18日

「地元愛」で、災害強い街へ

中原消防署

「地元愛」で、災害強い街へ

新署長に小川晶さん

4月18日

サマリーの記載情報共有

川崎市看護協会

サマリーの記載情報共有

交流会報告書が完成

4月18日

求人特集sponsored by 求人ボックス

子ども向けスポーツ教室 インストラクター・トレーナー

株式会社biima 武蔵小杉スポーツラボ校

川崎市 中原区

時給1,163円

アルバイト・パート

ヤクルト商品のお届け・ご紹介

ヤクルト小杉中央センター

川崎市 中原区

月給10万円

業務委託

子ども向けスポーツ教室 インストラクター・トレーナー

株式会社biima 武蔵小杉南口校

川崎市 中原区

時給1,163円

アルバイト・パート

検査スタッフ/宇宙機器などの部品検査スタッフ/年休125日

株式会社サンテック

川崎市 中原区

月給23万円~30万円

正社員

ロイヤリティなし!「軽貨物の配送ドライバー」年700万稼ぐママさんも

株式会社EDLIND

川崎市 中原区

月給36万円~70万円

業務委託

ヤクルト商品のお届け・ご紹介

ヤクルト新城センター

川崎市 中原区

月給10万円

業務委託

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

中原区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

中原区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月23日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook