市立西中原中学校の創立70周年にあわせた「大同窓会」が3月3日、同校で開催される。卒業生の同窓会組織「梅の実会」の代表者らが実行委員会(戸張裕康委員長)を発足し、昨年5月から大同窓会の準備を重ねてきた。
同会は、70周年を機に世代を超えて多くの卒業生を同窓会に招こうと、赤色ののぼり旗を制作するなど周知を図ってきた。戸張委員長は、来場者に配布する記念誌を3500部作っており、およそ2000組の卒業生に参加してほしいと期待を寄せている。
6年前に初開催した大同窓会には約1200人が訪れたが、期ごとの同窓会が定着していない55期生以前に限られていたという。第37期生の戸張委員長は「前回56期生以上の方から寂しいという声を聞き、全卒業生を対象とした同窓会を開きたかった」と話し、69期生まで拡大した第2回目の大同窓会を企画した。
開催に向けては、7月頃から赤色ののぼり旗を制作。同校関係者などに販売し掲げてもらい、最終的には300本ののぼり旗が町中に掲げられた。こののぼり旗の収益や集まった寄付金が、新しくなった体育館の緞帳などの制作費や運営費に充てられた。同じく実行委員会の尼野正一さんは「旗の効果は大きいと思う。多くの方が参加してくれると嬉しい」と期待を寄せる。
そんな、のぼり旗を目にし、大同窓会を知り司会役を買って出たのが、第58期生の小松雄也さんだ。小松さんは「街が変化していくのを目にし、SNSで拡散するなど徐々に輪が広がった。OB、OGの力が結集した」と胸を張る。
今回は第1期から69期までの全卒業生が対象。現在、全国の公立小中学校で有数の生徒数を誇る西中原中学校は、常に「マンモス校」と呼ばれ、卒業生は約2万7千人いるという。
なお、大同窓会では、新たな緞帳(どんちょう)などが披露されるほか、同校のあゆみなどが記された記念誌を配布する。そして、卒業生のお笑い芸人「上々軍団」が登場し、会に花を添える。開会は17時から、当日参加も可能。
中原区版のトップニュース最新6件
|
|
|
|
|
|