神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
中原区版 2025年3月31日 月曜日 エリアトップへ

2018年9月の記事一覧

  • 今夏の酷暑による川崎市への影響について

    市政報告

    今夏の酷暑による川崎市への影響について

    川崎市議会議員 松原しげふみ

     気象庁の発表によると、本年6月から8月の気温の状況について、東日本の平均気温は平年を1・7度上回り、昭和21年の統計開始以来最も高かったとの事です。記録的な暑...(続きを読む)

    9月28日

  • 疑問や不安だらけのカジノ実施法、隣接自治体の動向を注視せよ

    市政レポートNo.104

    疑問や不安だらけのカジノ実施法、隣接自治体の動向を注視せよ

    川崎市議会議員 おしもとよしじ

     今年7月、西日本豪雨の被害が深刻化する中、カジノ解禁を柱とした統合型リゾート(IR)実施法が延長国会の末に成立しました。当面3カ所を上限に2023年にも国内初...(続きを読む)

    9月28日

  • メディアの仕事、体験しませんか?

    NMN

    メディアの仕事、体験しませんか? 社会

    小学生対象 テレビ・ラジオ・地域新聞

     中原区役所と地域メディアが連携し中原区内の様々な情報を発信し地域活性化などをめざす「なかはらメディアネットワーク(NMN)」では、小学生を対象とした仕事体験イ...(続きを読む)

    9月28日

  • 苦労人パパ、拳で世界へ

    苦労人パパ、拳で世界へ スポーツ

    日本バンダム級新チャンピオン 齊藤裕太さん

     中原区生まれ。中学1年の時に、畑山隆則×坂本博之の世界戦を見て「すげぇ打ち合いだ」と衝撃を受けた。高校卒業後、好奇心が頂点に達し、近所のジムに入門。しかし、あ...(続きを読む)

    9月28日

  • 子の成長に寄りそう歯科 新規開院

    小児専門

    子の成長に寄りそう歯科 新規開院

    武蔵中原駅近く さちこども歯科

     武蔵中原駅徒歩1分、今年9月に開院したばかりの「さちこども歯科」(鈴木さち代院長)。 同院の鈴木院長は橘こども歯科医院(高津区)で18...(続きを読む)

    9月28日

  • 「近居」という選択肢

    「近居」という選択肢 経済

    取材協力:UR都市機構 大塚さん

     家族3世代が絆を深めていく上で大切となる住まいの在り方の一つに「近居」というライフスタイルがある。そこで近居を推進するUR都市機構の大塚英也さんにインタビュー...(続きを読む)

    9月28日

  • 15周年記念しチャリティ

    アベーテ音楽院

    15周年記念しチャリティ 文化

    高津市民館でコンサート

     平間駅すぐ近くにある音楽教室「アベーテ音楽院」(佐藤律子代表)は10月21日(日)、教室開設15周年記念チャリティコンサートを高津市民館ノクティホールで開催す...(続きを読む)

    9月28日

  • 「高齢の親、いつも近くに」

    「高齢の親、いつも近くに」

    老人ホームで見学受付中

     だんだん高齢になってきた自分の親。「遠く離れて暮らしていて心配で…。同居は難しいけど、近くに来てもらえたら--」。そんな思いを持つ人もいるのではないだろうか。...(続きを読む)

    9月28日

  • 遺言と相続手続のパートナー

    遺言と相続手続のパートナー

    神奈川法務事務所 佐藤英紀さん

     神奈川法務事務所は、年間遺言作成50件以上、相続手続150件以上を手がける。代表司法書士の佐藤氏は「子供がおらず、ご主人の死亡後に折り合いが悪い兄弟から奥様が...(続きを読む)

    9月28日

  • ラグビーに挑戦しよう

    ラグビーに挑戦しよう スポーツ

    10月8日、2会場で

     川崎市ラグビーフットボール協会では、10月8日(月・祝)の体育の日にあわせ「親子ラグビー教室」を開催する。会場は、等々力緑地(中原区等々力1)の第二サッカー場...(続きを読む)

    9月28日

  • さいとう・たかをさんが開会式に

    さいとう・たかをさんが開会式に 文化

    市民ミュージアム「ゴルゴ13」展

     川崎市市民ミュージアムで開催されている連載50周年記念特別展「さいとう・たかを ゴルゴ13用件を聞こうか……」の開会式が9月21日、同ミュージアムで行われた。...(続きを読む)

    9月28日

  • 住吉小で総合防災訓練

    中原区

    住吉小で総合防災訓練 社会

    区民800人が参加

     中原区総合防災訓練が9月23日、住吉小学校で行われた。中原区役所や消防署、消防団、区自主防災組織連絡協議会などが協力して実施され、当日は区民など約800人が参...(続きを読む)

    9月28日

  • 家族3世代の成長

    区民インタビュー

    家族3世代の成長 社会

     ▽武蔵新城駅近くでホテルを経営しています。創業65年になりますが、あすで閉館。この間に長男と長女が育ち、今は結婚独立して3人の孫がいます。大晦日には私達夫婦と...(続きを読む)

    9月28日

  • 産婦人科を新設へ

    産婦人科を新設へ

    10月から 聖マリアンナ医科大学東横病院

     昭和20年代から地域医療を支えてきた武蔵小杉の『聖マリアンナ医科大学東横病院』は、10月に「産婦人科」を新設する。女医による婦人科検診の精密検査をはじめ、内膜...(続きを読む)

    9月28日

  • 今年は10月13日に開催

    多摩川花火大会

    今年は10月13日に開催 文化

    「秋風の下、有料協賛席でゆったり観賞を」とPR

     第77回川崎市制記念多摩川花火大会が10月13日(土)に開催される。(開場16時、打上18時〜19時/荒天の場合は中止)。 同花火大会...(続きを読む)

    9月28日

  • 川崎競馬900万円超を寄付

    川崎競馬900万円超を寄付 社会

    北海道地震、西日本豪雨

     神奈川県川崎競馬組合は北海道胆振東部地震の支援活動として今月13日、被災者支援レースを開催した。当日のレースの売得金の0・5%にあたる526万1408円を日本...(続きを読む)

    9月28日

  • 区内から多数参戦

    福井国体

    区内から多数参戦 スポーツ

    9月29日開幕

     明日29日(土)から福井県で第73回国民体育大会が開催される。区内在住・在勤・在学者は下記の通り。(敬称略)  三浦励...(続きを読む)

    9月28日

  • 合葬墓で無縁化対策

    市営霊園

    合葬墓で無縁化対策 社会

    市、来年度に募集開始へ

     少子化などにより、墓の承継者がいなくなる無縁墓の対策として、川崎市は複数の遺骨を一緒に納める「有縁合葬墓」の募集を来年度から開始する。市営霊園墓所の無縁化を防...(続きを読む)

    9月28日

  • 地域一丸で全国V

    すみよしUHC(ユニバーサルホッケークラブ) 4年生チーム

    地域一丸で全国V スポーツ

    チームワークを力に

     区内の「すみよしユニバーサルホッケークラブ」の4年生チームが、今月9日に八王子市で行われた全国ネオホッケー大会(日本フロアボール連盟主催)で優勝した。保護者、...(続きを読む)

    9月28日

  • 北沢 仁美さん

    国際交流センターのセンター長を務める

    北沢 仁美さん

    幸区在住 60歳

    地域と外国人の架け橋に ○…外国人相談窓口、国際交流の促進という役割、様々な催しを手掛ける国際交流センター。就任から約4カ...(続きを読む)

    9月28日

  • あっとほーむデスク

    記者が見た、聞いた、感じた、を伝える

    あっとほーむデスク

    9月28日0:00更新

     先日フロンターレ戦で「家族3世代」を撮影しに行きました。この日は同チームが7得点の圧勝。興奮冷めやらぬ試合後の客席で3世代家族を探し続け、やっとの思いで出会う...(続きを読む)

    9月28日

  • 「妊娠しやすい体作り」

    蒲谷漢方研究所

    「妊娠しやすい体作り」

    10月21日 無料セミナー

     カバヤ薬局溝口パークシティ店は、今年も「妊活応援セミナー」を10月21(日)に開催する。参加無料。午前11時から正午。 医療技術の進歩...(続きを読む)

    9月28日

  • 向河原駅前踏切の迂回路整備について【3】

    市政報告NO.45

    向河原駅前踏切の迂回路整備について【3】

    川崎市議会議員 松井たかし

     9月3日に平成30年第3回川崎市議会定例会が開会し、私が所属する「みらい川崎市議会議員団」は、13日の代表質問において、本紙2017年12月15日号、2018...(続きを読む)

    9月21日

  • 藍綬褒章・朝山さんを祝う

    藍綬褒章・朝山さんを祝う 社会

    ホテルKSPで祝う会

     今年春の褒章で藍綬褒章を受章した朝山秀男さんの「受章を祝う会」が9月8日、ホテルKSPで行われた。朝山さんは、1996年から保護司として活動を続けてきたことが...(続きを読む)

    9月21日

  • 消火用具設置で地域防災に協力

    富士通川崎工場

    消火用具設置で地域防災に協力 社会

    中原消防署で宣言式

     富士通川崎工場(上小田中)が地元のための消火ホースキットを正門と裏門の2カ所に1台ずつ、計2台を設置したことを受けて、中原消防署(谷芳之署長)で9月12日、中...(続きを読む)

    9月21日

  • ゴルゴ13が川崎に

    ゴルゴ13が川崎に 文化

    市民ミュージアムで特別展

     連載50周年記念特別展「さいとう・たかを ゴルゴ13 用件を聞こうか……」が9月22日(土)から、川崎市市民ミュージアム...(続きを読む)

    9月21日

  • 乳児と触れ合い笑顔

    乳児と触れ合い笑顔 教育

    西丸子小で命の授業

     西丸子小学校体育館で9月14日、総合学習の一環で「命の授業」が行われた。 この授業は毎年、丸子地区・小杉地区子育て支援推進委員会(青木...(続きを読む)

    9月21日

  • 開館1周年コンサート

    カルッツかわさき

    開館1周年コンサート 文化

    読者10組を招待

     「いのちを歌うコンサート」実行委員会は、カルッツかわさきの開館1周年記念事業として、同名のコンサートを10月5日(金)午後6時30分から、カルッツかわさき(川...(続きを読む)

    9月21日

  • 幼稚園教育の充実訴える

    幼稚園教育の充実訴える 教育

    市幼稚園父母の会大会

     「第43回川崎市幼稚園父母の会大会」が9月7日、川崎区のカルッツかわさきで開かれ、市内の私立幼稚園の保護者や園長ら1500人以上が参加した。川崎市幼稚園父母の...(続きを読む)

    9月21日

  • 華麗な衣裳で魅了

    華麗な衣裳で魅了 文化

    恒例のチャリティイベント

     第19回かわさき健康福祉チャリティイベントが9月8日、エポックなかはらで行われた。主催はNPO法人日本伝統文化福祉振興協会(高島厚子理事長)。高島理事長は「今...(続きを読む)

    9月21日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月21日0:00更新

    0

  • 3月14日0:00更新

    0

  • 3月7日0:00更新

    0

中原区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

中原区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook