パラリンピックの正式種目にもなっている「ボッチャ」で使用される競技器具「ランプ」の受け渡しセレモニーが3月22日、県立中原養護学校(片山由美校長)で行われた。
「ランプ」は障害によりボールを投げることができなくても、スロープにボールを転がすことで投球を行うことができる装置。今回贈呈されたランプは、中原養護学校から依頼を受け、県立向の岡工業高校(多摩区・田中宏幸校長)の機械研究部の生徒が製作した。
セレモニーで、同部の大塚公輝さん(17)は「製作にあたりボッチャを実際にやってみて、使いやすさの工夫を考えた。脚部分のアルミを溶接するのが難しかったが、次回製作するときにはもっとより良くできれば」と話していた。受け取った中原養護学校、高等部2年生の粕田果鈴さんは「今回はランプの製作、贈呈をしていただきありがたい。大切に使いたい」と話していた。
ボッチャは、ヨーロッパで生まれた、重度脳性麻痺もしくは四肢重度機能障がい者のために考案されたスポーツ。
|
<PR>
中原区版のローカルニュース最新6件
|
|
|
|
|
|
|
<PR>