神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
中原区版 公開:2019年5月17日 エリアトップへ

川崎市卸売市場 「市民向け施設」設置検討も 経営プラン改訂へ

経済

公開:2019年5月17日

  • X
  • LINE
  • hatena
北部市場(宮前区)
北部市場(宮前区)

 北部(宮前区)と南部(幸区)にある川崎市の「卸売市場」に変化が起こりそうだ。市は昨年の市場法改正を受け、市場経営プランの改訂案を示した。大幅な規制緩和に伴い、「築地場外市場」のような施設を設置する可能性も浮上している。

 昨年6月に市場法改正があり、大幅な規制緩和が盛り込まれた。施行は2020年6月。これを受け川崎市は「川崎市卸売市場経営プラン」の改訂に着手し、今年3月22日に改訂案を発表した。16年策定の経営プランは、10年計画で北部と南部の卸売市場の経営展望など運営方針を示している。

 改正市場法は、産地直送やネット通販など食品流通の変化に伴い、規制緩和=自由化に乗り出したものだ。これまで中央卸売市場は一定規模の自治体のみが開設できたが、民間事業者でも開設できるようになった。

 卸売市場を継続して運営するか否かを判断する必要に迫られた川崎市は、経営プラン改訂案で「卸売市場の維持は必要かつ合理的」と結論付けた。「市民への食の安定供給」「災害時の対応拠点」「物流拠点としての優位性」などを理由としている。

 また、改訂案には規制緩和を活かした市場運営として「市民に親しまれる市場化等、新規機能の導入の推進」との施策も導入されている。

「築地の場外市場」

 市経済労働局の市場担当者は「市が市場を運営することに市民の理解を得る必要がある。そのため、市民が市場に足を運ぶための施設の設置を検討している。具体例を示すなら『築地の場外市場のような施設』も検討材料の1つ」と説明する。

 卸売市場は基本的に業務用で、一部イベント以外に一般市民は買物できなかったが、日常的に買物できる場所に変わる可能性も出てきた。

 一方、「周辺事業者の理解も必要」としており「見学施設や食育・花育が体験できる施設に留まる可能性もある」と話す。

 経営プラン改訂案は、意見公募を4月末まで実施。結果を7月上旬に公表予定。

中原区版のトップニュース最新6

生成AI 約6割が利用

県内市町村

生成AI 約6割が利用

本紙調査 「業務の時短に効果」

4月4日

不登校の子ら企業と交流

武蔵小杉支援団体

不登校の子ら企業と交流

社会とのつながり創出

4月4日

個人タクシー組合に感謝

中央療育センター

個人タクシー組合に感謝

長年の遠足費、送迎に協力

3月28日

「緑化フェア」春開催始まる

川崎市市制100周年事業

「緑化フェア」春開催始まる

3月22日から3会場で

3月21日

「アル子ちゃん」で活性化

新名商店街

「アル子ちゃん」で活性化

横断幕や貸し店舗に利用

3月21日

「ブロックの世界楽しんで」

井田中ノ町安藤さん

「ブロックの世界楽しんで」

あす、幸区で初の展示会

3月14日

求人特集sponsored by 求人ボックス

看護師/准看護師

ベストライフ中原

川崎市 中原区

月給30万円~32万円

正社員

社会保険完備の職場で看護師/准看護師

通所機能訓練 アットプレイス橘

川崎市 中原区

時給2,000円~2,010円

アルバイト・パート

保育士

ライクキッズ株式会社

川崎市 中原区

月給25万2,000円~31万4,000円

正社員

フィットネスインストラクター/専攻不問 ゼロからプロへ

株式会社グッドウェーブ

川崎市 中原区

月給20万4,200円~30万円

正社員

クリーニング店の受付スタッフ

クリーニングWAKO 武蔵新城あいもーる店

川崎市 中原区

時給1,350円

アルバイト・パート

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月4日0:00更新

    0

  • 3月21日0:00更新

    0

  • 3月14日0:00更新

    0

中原区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

中原区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月9日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook