市政レポートNo.118
台風被害を受けて市長へ緊急要請を実施
みらい川崎市議会議員団 おしもとよしじ
台風19号は、本市でも死傷者や1300件を超える浸水など甚大な被害が発生しました。まずは、被災された方々の復旧・復興を最優先にしながら、次の段階として、その原...(続きを読む)
10月25日
市政レポートNo.118
みらい川崎市議会議員団 おしもとよしじ
台風19号は、本市でも死傷者や1300件を超える浸水など甚大な被害が発生しました。まずは、被災された方々の復旧・復興を最優先にしながら、次の段階として、その原...(続きを読む)
10月25日
ラストライブは27日
15年にわたり、川崎駅西口のミューザ川崎ゲートプラザで週末に開催されてきた路上ライブ、通称「ミューザライブ」が、今年10月末で終了する。...(続きを読む)
10月25日
後々の費用一切なし/宗派問わず
眞宗寺 川崎大仏が見守る霊園
眞宗寺『溝の口本堂』と『川崎霊園』(麻生区)に今、お墓を求める市民などからの問い合わせが相次いでいる。 2万柱もの合祀墓として誰でも納...(続きを読む)
10月25日
詐欺撲滅訴える
安全・安心まちづくり旬間が始まった11日、出陣式がグランツリー武蔵小杉で行われた。中原警察署(蒲山彰署長)や中原防犯協会(田中明会長)など関係者ら約30人が参...(続きを読む)
10月25日
川崎北LC
50人が協力
川崎北ライオンズクラブ(LC/古渡智江会長)は10月5日、武蔵小杉駅北口で献血活動を行った。各地で奉仕活動に取り組むライオンズクラブの統一奉仕デーに合わせて実...(続きを読む)
10月25日
土砂災害警戒区域
県、市内6区で調査
「生命に著しい危害が生じる恐れがある」という土砂災害特別警戒区域(レッド)指定に向け、県は市内6区で調査を実施中。レッドは開発や建築に規制がかかる土地。2月に...(続きを読む)
10月25日
市政レポートVol.4
川崎市議会議員 吉沢 直美
近年最大規模の台風19号により、武蔵小杉駅東口の再開発地区から上丸子山王町、下沼部付近にかけて、降雨量が処理能力を超え、局地的な冠水状態が発生しまし...(続きを読む)
10月18日
SHISHAMO
来夏ライブ、市長と語る
川崎市出身の3ピースロックバンド「SHISHAMO(シシャモ)」の3人が10月11日、川崎市庁舎を訪問。昨年7月、台風で中止になった地元等々力陸上競技場での初...(続きを読む)
10月18日
川崎競馬場×京急 20日〜22日
中川家・礼二さん来場
川崎競馬場は10月20日(日)から22日(火・祝)、京浜急行とのコラボ企画「京急沿線ウマいものまつり」を開催する。 三崎港まぐろトロち...(続きを読む)
10月18日
男性6部位 女性9部位が対象
10月から中原区元住吉の「江島整形外科クリニック」で、わずか6ミリリットルの採血で複数のがんリスクがわかる全く新しい検査が行われ話題になっているそう。この検査...(続きを読む)
10月18日
生田緑地で2900株
生田緑地ばら苑(多摩区)で10月17日から、秋の一般公開が始まった。今秋は11月10日(日)までの25日間、およそ625種、約2900株のバラを楽しめる。...(続きを読む)
10月18日
入場無料
区内中高生が集合
区内の中学・高校の吹奏楽部が一堂に会する「青少年吹奏楽コンサート」が11月3日(日)、市総合福祉センター(エポックなかはら)3階ホールで行われる。午前11時開...(続きを読む)
10月18日
保育園で働いてみたい方へ 初めての仕事でも安心
神奈川県シルバー人材センター連合会では、川崎市民などを対象に、高齢者活躍人材確保育成事業「保育補助スタッフ養成講習会」を開催する(定員30人)。...(続きを読む)
10月18日
11月28日、東北大教授が講演
マグニチュード7クラスの巨大地震が30年以内に70%の確率で発生するといわれている南関東。川崎市での被害リスク、復興再建への展望などを考えてもらおうと、11月...(続きを読む)
10月18日
参加募集
11月16日、無料コンサート
宮内にあるピアノショールーム「ハーモニア」で11月16日(土)、恒例の入場無料コンサートが開催される。午後1時30分開場、2時開演。定員は50人。主催するのは...(続きを読む)
10月18日
次期衆院選、共産党
共産党県委員会は今月3日、次期衆院選の神奈川10区(川崎区、幸区、中原区の一部)の公認候補予定者を発表し、畑野君枝氏(62)を擁立することを決めた。...(続きを読む)
10月18日
10月29日 (火) 桜木町で講演会
「インフルエンザの予防と治療、最新情報」がテーマの市民講演会が10月29日(火)、桜木町の県民共済みらいホールで開かれる。午後2時から3時半、入場無料。講師は...(続きを読む)
10月18日
ノーベル賞吉野氏
82年 「空白の時間」に発見
旭化成名誉フェローで、かつて20年にわたり川崎区の研究所に勤務した吉野彰氏(71)=藤沢市在住=が10月9日、2019年度「ノーベル化学賞」の受賞者に選ばれた...(続きを読む)
10月18日
3月28日
3月28日
3月21日