川崎建設業協会の会長に、(株)山根工務店の山根崇社長(46)=幸区在住=がこのほど就任した。協会の前正副会長は60代で、若返りを図った人事だった。
初代会長は親戚筋で、3代目も祖父と縁深い。一時期は約260社が加盟していたが、現在は102社。「経済面だけが理由ではない。団体は長くなると弱体化してしまうので、加盟する意義を見出せないのでは」と推測する。
昨年、市内に甚大な被害をもたらした東日本台風の際は、会のメンバーで災害ごみの撤去など復旧支援に尽力。「組織としての存在に改めて気付かされた。組織のありようを見直し、より強固なものにしていきたい」と気負いはない。
創業118年の山根工務店は、まちづくりに携わり、川崎と共に成長してきた会社だ。自身は祖父の療養地である藤沢市で生まれた。大学卒業後、ハウスメーカーの営業を経て家業に戻ったが、翌年は赤字決算。「肌で感じるほど厳しかったが、危機意識を常に持てるようになったのは大きい」と振り返る。
10年前に父親が退き、社長に就任。仕事のモットーは「変化に対応できること」。多角化経営を目指し、社の持つ土地を活用する事で安定的な賃貸収入を生み出した。ホテル業にも進出し、コロナ禍で多少遅れたものの先日オープンにこぎつけた。「今は厳しい時世だけれど、これから上がるのみ。宿泊者が地元川崎と交流の持てるようなホテルにしたい」と意気込む。
|
<PR>
中原区版のローカルニュース最新6件
|
|
|
|
|
|