神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
中原区版 公開:2021年5月28日 エリアトップへ

100回目の開催を迎えた丸子地区小学生野球大会に初回から携わる 白井 信夫さん 丸子通り在住 77歳

公開:2021年5月28日

  • X
  • LINE
  • hatena
白井 信夫さん

”永久不滅”の野球愛

 ○…27歳の時に、主審として参加した第1回大会から50年。主催連盟の役員として、長年子どもたちを見守ってきた。「これで一区切りかなと思っても、グラウンドに行けばラインひいて整備しちゃうね」と、野球人の顔を覗かせる。最近では、自分が教えた少年たちが父になり、指導者として戻ってくるケースも増えた。「丸子ってのは野球や祭りを通してみんなで交流してきた町。若い人に継承していけたらいい」

 ○…町内会や丸子地区社会福祉協議会の副会長など、地域団体で役員を歴任。街を歩けば知り合いに会う顔の広さだ。きっかけは、結婚を機に20代で出席した町内会の説明会。「若かったから、手を挙げて積極的に質問したら役員に誘われてね」。以来、企業に勤めながら、地元のために役職を全うしてきた。活動の源には地元愛と「人が好きだから」という思いがある。

 ○…「生まれも育ちも新丸子。多摩川の産湯に浸かった」と冗談交じりに笑う。早くに父を亡くし、学生時代からアルバイトをして家計を支えた。身体を動かすのが好きで野球はいい気分転換だった。18歳で製造業に就職後、会社の野球部で汗を流した。選手引退後は、監督としてチームを導いた。「野球は人生の喜び。俺から野球をとったら何も残らないよ」

 ○…特に憧れたのは長嶋茂雄氏。川崎球場へ向かうためかタクシーを拾うミスターとすれ違ったのは、一生忘れられない思い出だ。「その時、自分は背番号3のユニホームを着ててね。目が合って黙って番号を指さしたら、笑ってたよ」。今も昔も変わらない野球愛。今後も後進へ継承するため球場の安全環境を整えていきたいと考えている。「丸子少年球場は永久に不滅です」

中原区版の人物風土記最新6

山本 順子さん

5月の企画に向け準備を進める「中原市民館サークル連絡会」の会長を務める

山本 順子さん

上小田中出身 67歳

3月28日

Daichiさん(本名:萩原大馳さん)

新城に拠点を置くダンスグループ「KADOKAWA DREAMS」に所属する

Daichiさん(本名:萩原大馳さん)

多摩区出身 20歳

3月21日

清水 陽子さん

「中原・平和をねがう原爆展」実行委員会の実行委員長を務めた

清水 陽子さん

苅宿在住 84歳

3月14日

神谷 明子さん

武蔵小杉で「人と人をつなぐ」ために映画の上映会を主催する

神谷 明子さん

今井西町在住 50歳

3月7日

千葉 純子さん

「第58回かわさき市美術展」で最優秀賞を受賞した

千葉 純子さん

麻生区在住 64歳

2月28日

大森 達也さん

#かわさき推しメシでグランプリを受賞した「ブラッスリーほっぺ」のオーナー

大森 達也さん

市ノ坪出身 60歳

2月21日

求人特集sponsored by 求人ボックス

カット専門店の美容師/ノルマなし・固定給制

QB HOUSE 武蔵小杉駅前店 キュービーネット株式会社

川崎市 中原区

月給30万円~45万6,000円

正社員

指導員・放課後児童支援員/学童指導員

ライクキッズ株式会社 大田区立嶺町放課後ひろば

川崎市 中原区

月給21万5,000円~27万7,000円

正社員

バイリンガルティーチャー・放課後児童支援員/学童指導員

KidsUP武蔵小杉

川崎市 中原区

月給26万3,667円~35万6,000円

正社員

副館長候補・放課後児童支援員/学童指導員

株式会社明日葉 川崎市住吉こども文化センター

川崎市 中原区

月給25万6,000円~

正社員

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月21日0:00更新

    0

  • 3月14日0:00更新

    0

  • 3月7日0:00更新

    0

中原区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

中原区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook