神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
中原区版 公開:2021年12月10日 エリアトップへ

長津製作所野々川さん 金型製作で「匠」認定 かわさきマイスター

社会

公開:2021年12月10日

  • X
  • LINE
  • hatena
取材に応じた野々川さん
取材に応じた野々川さん

 優れた技術や技能を持ち、後継者や若手の指導に熱心な現役の職人に川崎市が贈る称号「かわさきマイスター」。先月19日、今年度の5人が発表され、中原区からは(株)長津製作所(中丸子)の工場長・野々川晶三さん(59)が選ばれた。

 野々川さんは愛知県出身。工業の専門学校を卒業後、デジタルカメラやプロジェクターなどのプラスチック精密金型を製作する同社に入社した。作業はミクロンレベルなため顕微鏡を使いながら微細な磨きや鋭いエッジを表現。老眼が進んでからは、指先や作業中の音を聞き分ける感覚が研ぎ澄まされたという。

 入社当初はミスが多く、夜も眠れない日々だったと振り返る。「向いていない」と5年目で辞表を提出するが、慕っていた先輩たちから引き留められ腹を決めた。「人と同じでは追い抜かれる。人の倍働いてようやく一人前だ」。中途半端が嫌いな性格。休日返上で働いた。

部下育成は「恩返し」

 努力が実り、40代後半で中国工場の立ち上げに抜擢。16年に帰国すると工場長を任された。50人の部下を持つ今、心掛けていることはコミュニケーションとメンタルケア。「技能の伝承の前に、やる気を持ってもらわないと意味がない」。過去の自分のような残業漬けの日々を押し付けるつもりはなく、50通りの教え方をしたいという。「今は部下の成長が一番。先輩たちに助けてもらった恩返し」と語る。

 自身の目標は、父が現役だった「72歳」を超えること。「働いてないと不安になる性分。まだまだ頑張りたい」

同社が手掛ける金型の一部
同社が手掛ける金型の一部

中原区版のローカルニュース最新6

史実に迫った市民の力

元教員の渡辺さんに聞く

史実に迫った市民の力

登戸研究所資料館15年

4月16日

緑化フェアを盛り上げ

ハワイフェス

緑化フェアを盛り上げ

150人が舞台に出演

4月11日

音を絵にする体験会

音を絵にする体験会

5月17、18日 宮内で

4月11日

新城で献血活動

巽LC

新城で献血活動

リピーターら70人が協力

4月11日

庁内外で「議論活発に」

中原区役所

庁内外で「議論活発に」

沖本里恵さん 新区長に

4月11日

小学生13人を指導員に

中原警察署

小学生13人を指導員に

交通安全啓発に期待

4月11日

求人特集sponsored by 求人ボックス

一般事務

株式会社スタッフサービス

川崎市 中原区

月給19万4,000円

正社員

スクールマネージャー

株式会社日本教育協会

川崎市 中原区

月給28万円~45万円

正社員

建築CADオペレーター

株式会社テクノプロ・コンストラクション

川崎市 中原区

月給28万円~50万円

正社員

デイサービス施設での介護職介護福祉士/経験者大歓迎/週2日からOK/介護スタッフの仕事

株式会社グラスト横浜支店

川崎市 中原区

時給1,900円~2,100円

派遣社員

コツコツできる!アニメキャラグッズ仕分け/寮費0円で住み込みOK/ルーティーンワーク

ベンタス株式会社

川崎市 中原区

月給26万円~51万円

正社員

私立認可保育園の保育士/資格必須/2025年4月15日更新

ももの里保育園

川崎市 中原区

月給19万8,739円~25万円

正社員

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月11日0:00更新

    0

  • 4月4日0:00更新

    0

  • 3月21日0:00更新

    0

中原区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

中原区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月16日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook