神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
中原区版 公開:2022年7月1日 エリアトップへ

川崎市 シェアサイクル本格運用 きょうから、利便性向上へ

社会

公開:2022年7月1日

  • X
  • LINE
  • hatena
中原区役所前のサイクルポート
中原区役所前のサイクルポート

 川崎市は、新しい移動手段の一つとしてシェアサイクルの本格運用を7月1日から開始する。約2年9カ月かけ行った実証実験の結果から、事業性や有効性が確認できたことから実施となった。今後、自転車を乗り降りするサイクルポートの設置を増やすなど、利便性向上を図る。

 シェアサイクルは、24時間利用可能で、市内外問わず同じサイクルポートに自由に返却ができる。利用料金は最初の30分が130円。その後15分ごとに100円がかかるシステム。

 本格運用にあたって、市は昨年6月に県内でシェアサイクル事業を展開するオープンストリート(東京都港区)と協定を締結。実証実験で使用してきた市内8エリアにある267のサイクルポートを活用する。利用方法は変わらず、今後さらに公園など公共施設の他に、民間の協力を経て、ポート数の増加を目指す考えだ。

実証実験でニーズ確認

 市は2019年3月から、実証実験を開始。当初、多摩区の登戸・向ヶ丘遊園駅周辺と川崎区の殿町・大師河原(川崎区)の2エリアを対象に約2年。21年4月から12月までは、中原区の武蔵小杉駅周辺など、市内6エリアを追加し8エリアに広げて行った。

 拡大後は、利用状況が4月から12月にかけ約6割増加。主に駅や周辺商業施設などへの移動に多く使用された。平均すると、利用回数は3万8680回/月で、1日1台あたり1・4回となり、事業性が認められる結果となった。

 また、シェアサイクルを利用し始めた理由を聞いた、アンケート調査では、「便利」が約7割、「安い」が約5割など利便性を実感している回答が寄せられた。

 武蔵小杉駅周辺エリアには、29のサイクルポートがあり、実証実験期間中は1万399回/月使用された。駅周辺に商業施設があり、駅の利用をはじめ、買い物などを目的をする人が多く利用していた。市は「5年でポート数を2倍にする計画。便利になるよう努めたい」とコメントした。

 シェサイクルの詳細は「HELLOCYCLING」のホームページを参照。

中原区版のトップニュース最新6

自己肯定感は過去最高

「子どもの権利」意識調査

自己肯定感は過去最高

川崎市が結果公表

4月25日

ファンに感謝捧げる

富士通レッドウェーブ

ファンに感謝捧げる

リーグ、皇后杯優勝を報告

4月25日

中原区は過去35年で最高

私立中学進学率

中原区は過去35年で最高

2年連続で上昇

4月18日

基本計画を策定

新たなミュージアム

基本計画を策定

機能や事業などを具体化

4月18日

指定管理の運営スタート

中原市民館

指定管理の運営スタート

館長「気軽に来てほしい」

4月11日

人材確保支援などに力

川崎商議所

人材確保支援などに力

2025年度主要事業計画

4月11日

求人特集sponsored by 求人ボックス

「歯科助手」常勤/完全週休2日制/未経験OK/歯科医院でのお仕事/施設見学も随時受付

坂本歯科医院

川崎市 中原区

月給20万円~26万円

正社員

あの大人気!高級焼肉ブランド急募! ホールスタッフ募集! 多方面でのサポート制度充実

GYRO HOLDINGS株式会社 USHIHACHI武蔵小杉

川崎市 中原区

月給28万円~30万円

正社員

「歯科助手」常勤/完全週休2日制/未経験OK/歯科医院でのお仕事/施設見学も随時受付

医療法人社団ALBA

川崎市 中原区

月給29万円~50万円

正社員

「歯科助手」常勤/完全週休2日制/歯科医院でのお仕事/施設見学も随時受付

オズ通り歯科医院

川崎市 中原区

月給22万円~25万円

正社員

落ち着いた職場で働く/高時給の介護職/経験者優遇/柔軟シフト

株式会社ゼフィロス

川崎市 中原区

時給1,550円~1,800円

派遣社員

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

中原区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

中原区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月25日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook