神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
中原区版 公開:2022年11月4日 エリアトップへ

教育関連10団体 全国の「学び舎」、小杉に集う 運営の課題など共有

社会

公開:2022年11月4日

  • X
  • LINE
  • hatena
登壇者の話を聞く参加者ら
登壇者の話を聞く参加者ら

 地域住民に教育の場を提供している人々が全国から集う「コミュニティカレッジ・バックステージ(CCB)」が10月29日、中原区内で開催された。当日は参加した10団体が運営の課題やノウハウを共有し、交流した。

 各地の教育関係団体が地域の特性について情報交換しながらより良い運営を目指すことを目的に2015年から全国で行われ、市内では初開催。柏なかまちカレッジ、奈良ひとまち大学など関東や関西の団体に属する小学生から70代まで45人が参加した。

 当日は、武蔵小杉駅近くのタワーマンションの最上階の会場で武蔵小杉の今と昔や「人はなぜ学ぶのか」をテーマに意見交換などを実施。みんなの尼崎大学の矢倉久仁香さん(33)は「尼崎市は武蔵小杉と街の様子がよく似ている。マンションが立ち並び人口が増え、急発展していく街の動きの話は参考になった」と話した。

 ソーシャル系大学に詳しい明治学院大学社会学部の坂口緑教授(54)は、誰もが自由に学べる地域コミュニティの大切さを説き、「CCBは全国の学び舎のネットワークづくりの大きな役割を担う」と期待する。

誰でも参加歓迎

 地元のこすぎの大学は2013年に創立し、毎月第2金曜に区役所で活動。企画を担当する岡本克彦さん(50)は「誰もが先生にも生徒にもなれるがモットー。気軽に参加してほしい」と呼び掛ける。次回は11月11日(金)、川崎ブレイブサンダース代表の元沢伸夫さんを講師に迎え、スポーツによる街づくりなどを学ぶ。事前申込制。詳細はウェブサイトへ。

中原区版のトップニュース最新6

生成AI 約6割が利用

県内市町村

生成AI 約6割が利用

本紙調査 「業務の時短に効果」

4月4日

不登校の子ら企業と交流

武蔵小杉支援団体

不登校の子ら企業と交流

社会とのつながり創出

4月4日

個人タクシー組合に感謝

中央療育センター

個人タクシー組合に感謝

長年の遠足費、送迎に協力

3月28日

「緑化フェア」春開催始まる

川崎市市制100周年事業

「緑化フェア」春開催始まる

3月22日から3会場で

3月21日

「アル子ちゃん」で活性化

新名商店街

「アル子ちゃん」で活性化

横断幕や貸し店舗に利用

3月21日

「ブロックの世界楽しんで」

井田中ノ町安藤さん

「ブロックの世界楽しんで」

あす、幸区で初の展示会

3月14日

求人特集sponsored by 求人ボックス

作業環境測定やサンプリング/バイオ・化学経験者活躍中

WDB株式会社

川崎市 中原区

時給1,940円~2,000円

派遣社員

介護職/月22.5万円以上/未経験・無資格の方も歓迎!/常勤

特別養護老人ホーム桜の丘

川崎市 中原区

月給22万5,000円

正社員

企業内保育園・企業主導型の保育士/資格必須/2025年4月9日更新

みんなのほいくえんatむさしこすぎ

川崎市 中原区

月給23万円~27万円

正社員

リードエンジニア「フルリモート/残業0」/モバイル/アプリサービス

株式会社プロジェクト・モード

川崎市 中原区

年収500万円~1,000万円

正社員

ITサポート/在宅OK

アデコ株式会社 DIGITAL CAREER推進課

川崎市 中原区

月給22万1,000円~27万円

正社員

私立認可保育園の保育士/資格必須/2025年4月9日更新

babyhome保育園

川崎市 中原区

月給25万600円

正社員

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月4日0:00更新

    0

  • 3月21日0:00更新

    0

  • 3月14日0:00更新

    0

中原区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

中原区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月9日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook