神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
中原区版 公開:2022年11月25日 エリアトップへ

大賞に花王とタマック 低CO2川崎ブランド

社会

公開:2022年11月25日

  • X
  • LINE
  • hatena
認定企業の代表者と足立会長(下段右から3番目)、福田市長(同4番目)
認定企業の代表者と足立会長(下段右から3番目)、福田市長(同4番目)

 二酸化炭素(CO2)排出量の削減につながる製品や技術を認定する「低CO2川崎ブランド」の2022年度認定式が11月17日、カルッツかわさきで開かれた。大賞には花王(株)川崎工場(川崎区)の衣料用濃縮液体洗剤「アタックZERO」と、(株)タマック(多摩区)のゼロエネルギー住宅「Vita―Z」が選ばれ、その他8社の製品・技術・サービスが認定された。

 アタックZEROは、独自開発した界面活性剤「バイオIOS」を採用し、高い洗浄力とサステナブル性を両立。容器包装プラスチックの削減などによりCO2排出量を削減した。Vita-Zは太陽光発電による創エネと高い断熱性による省エネ性能を併せ持ったネットゼロエネルギーハウス(ZEH)で、断熱性能向上によりCO2排出量を削減している。

 運営を担う低CO2川崎ブランド等推進協議会の足立芳寛会長は「川崎市は2050年に、CO2排出量実質ゼロを目標に掲げている。この取り組みを広げ、目標に向け貢献、発展してほしい」と話した。


中原区版のローカルニュース最新6

支援の「方向性」策定

放課後等の子どもの居場所 川崎市

支援の「方向性」策定

4月26日

STOP危険運転 ルールを守ることが、自分の命を守る!

交通安全・防犯特集〜中原警察署・菅署長

STOP危険運転 ルールを守ることが、自分の命を守る!

安全への意識と、盗ませない環境づくりを

4月25日

「交通ルール守って」

中原交通児童指導員

「交通ルール守って」

子どもの声で街頭啓発

4月25日

ゴルフ場がドッグランに

ゴルフ場がドッグランに

4月29日 体験型イベント

4月25日

初めてのラグビー体験

初めてのラグビー体験

幼児ら30人が等々力で

4月25日

自転車盗難を防ぐため防犯への意識を変えて

自転車盗難を防ぐため防犯への意識を変えて

中原防犯協会尾木 孫三郎 会長

4月25日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

中原区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

中原区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月26日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook