神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
中原区版 公開:2022年11月25日 エリアトップへ

「障害者の可能性を」 12月8日 講演会

社会

公開:2022年11月25日

  • X
  • LINE
  • hatena

 講演会「障がい者一人一人の可能性を生かして」が12月8日(木)、川崎市総合自治会館(小杉3の600)で開かれる。主催は特定NPO法人川崎市精神保健福祉家族会連合会あやめ会。

 当日は、障害者の就労支援を行っているダンウェイ(株)の代表取締役社長・高橋陽子さんが講師を務め、社会生活につなげる道筋や一人ひとりの特性や能力の伸ばし方などを伝える。講演会後には手品師の花島久美さんによるパフォーマンスも行われる。

 時間は午後1時35分から3時45分。手品は4時から4時30分。どちらも参加無料。問い合わせは同会【電話】044・813・4555(祝日を除く火・木曜日の午前10時から午後4時)。

 精神障害を持つ人とその家族で組織・運営されている同会。市内各区を拠点とする家族会があり、精神障害者とその家族が安心して暮らせる社会の構築を目指して活動している。

中原区版のローカルニュース最新6

肉料理が等々力に大集結

肉料理が等々力に大集結

5月2日から5日間

4月25日

STOP危険運転 ルールを守ることが、自分の命を守る!

交通安全・防犯特集〜中原警察署・菅署長

STOP危険運転 ルールを守ることが、自分の命を守る!

安全への意識と、盗ませない環境づくりを

4月25日

「交通ルール守って」

中原交通児童指導員

「交通ルール守って」

子どもの声で街頭啓発

4月25日

ゴルフ場がドッグランに

ゴルフ場がドッグランに

4月29日 体験型イベント

4月25日

初めてのラグビー体験

初めてのラグビー体験

幼児ら30人が等々力で

4月25日

自転車盗難を防ぐため防犯への意識を変えて

自転車盗難を防ぐため防犯への意識を変えて

中原防犯協会尾木 孫三郎 会長

4月25日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

中原区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

中原区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月25日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook