神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
中原区版 公開:2024年7月26日 エリアトップへ

新城高演劇部 「自分で考え、行動しよう」 新城小で防犯教室

教育

公開:2024年7月26日

  • X
  • LINE
  • hatena
防犯劇を披露する演劇部の生徒ら
防犯劇を披露する演劇部の生徒ら

 新城高校演劇部の部員9人が7月17日、新城小の3年生111人を前に「高校生による防犯教室」を行った。

 「かんがえよう やっていいこと わるいこと〜おみせのなかで〜」という演目で、友人と2人でコンビニに菓子を買いに来たが、お金が足りずに万引きしてしまうという場面を演じた演劇部の部員。店員に見つかって警察に補導され、自分たちがどれだけ悪いことをし、家族を悲しませたのかを臨場感あふれる演技で披露した。部員らは演技の中で「人の物と自分の物を区別すること、自分で考えて行動すること、正しい行動をするための強い心を持つこと」を訴えた。特別ゲストとして中原署生活安全課防犯少年係の蛯原萌久夢さんが警官役で参加。「部員たちの真剣に取り組む姿に感動した。参加できてよかった」と話した。

 部長の門馬律花さん(2年)は「精一杯の演技ができたと思う。この劇を見た児童たちが、自分の行動に責任を持つことを考えるきっかけになってくれたらうれしい」と思いを込めた。


中原区版のローカルニュース最新6

肉料理が等々力に大集結

肉料理が等々力に大集結

5月2日から5日間

4月25日

STOP危険運転 ルールを守ることが、自分の命を守る!

交通安全・防犯特集〜中原警察署・菅署長

STOP危険運転 ルールを守ることが、自分の命を守る!

安全への意識と、盗ませない環境づくりを

4月25日

「交通ルール守って」

中原交通児童指導員

「交通ルール守って」

子どもの声で街頭啓発

4月25日

ゴルフ場がドッグランに

ゴルフ場がドッグランに

4月29日 体験型イベント

4月25日

初めてのラグビー体験

初めてのラグビー体験

幼児ら30人が等々力で

4月25日

自転車盗難を防ぐため防犯への意識を変えて

自転車盗難を防ぐため防犯への意識を変えて

中原防犯協会尾木 孫三郎 会長

4月25日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

中原区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

中原区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月25日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook