神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
中原区版 公開:2022年7月1日 エリアトップへ

川崎市 シェアサイクル本格運用 きょうから、利便性向上へ

社会

公開:2022年7月1日

  • X
  • LINE
  • hatena
中原区役所前のサイクルポート
中原区役所前のサイクルポート

 川崎市は、新しい移動手段の一つとしてシェアサイクルの本格運用を7月1日から開始する。約2年9カ月かけ行った実証実験の結果から、事業性や有効性が確認できたことから実施となった。今後、自転車を乗り降りするサイクルポートの設置を増やすなど、利便性向上を図る。

 シェアサイクルは、24時間利用可能で、市内外問わず同じサイクルポートに自由に返却ができる。利用料金は最初の30分が130円。その後15分ごとに100円がかかるシステム。

 本格運用にあたって、市は昨年6月に県内でシェアサイクル事業を展開するオープンストリート(東京都港区)と協定を締結。実証実験で使用してきた市内8エリアにある267のサイクルポートを活用する。利用方法は変わらず、今後さらに公園など公共施設の他に、民間の協力を経て、ポート数の増加を目指す考えだ。

実証実験でニーズ確認

 市は2019年3月から、実証実験を開始。当初、多摩区の登戸・向ヶ丘遊園駅周辺と川崎区の殿町・大師河原(川崎区)の2エリアを対象に約2年。21年4月から12月までは、中原区の武蔵小杉駅周辺など、市内6エリアを追加し8エリアに広げて行った。

 拡大後は、利用状況が4月から12月にかけ約6割増加。主に駅や周辺商業施設などへの移動に多く使用された。平均すると、利用回数は3万8680回/月で、1日1台あたり1・4回となり、事業性が認められる結果となった。

 また、シェアサイクルを利用し始めた理由を聞いた、アンケート調査では、「便利」が約7割、「安い」が約5割など利便性を実感している回答が寄せられた。

 武蔵小杉駅周辺エリアには、29のサイクルポートがあり、実証実験期間中は1万399回/月使用された。駅周辺に商業施設があり、駅の利用をはじめ、買い物などを目的をする人が多く利用していた。市は「5年でポート数を2倍にする計画。便利になるよう努めたい」とコメントした。

 シェサイクルの詳細は「HELLOCYCLING」のホームページを参照。

中原区版のトップニュース最新6

自転車「ながら運転」防止へ

県警本部・中原警察

自転車「ながら運転」防止へ

携帯4社連携、啓発強化

11月22日

年内に事業認可へ

南武線立体交差

年内に事業認可へ

11月23日・24日 説明会

11月22日

等々力でロケット打上げ

市民団体FUEL

等々力でロケット打上げ

40mの高さまで発射体験

11月15日

「告白の旅」を映画化

HIV患者の福正さん

「告白の旅」を映画化

海外でLGBTQ特別賞

11月15日

夢と笑顔、宇宙へ届け

新城小

夢と笑顔、宇宙へ届け

2月、写真をロケットで

11月8日

佳子さま、緑化祭で川崎に

佳子さま、緑化祭で川崎に

地元中学生と記念植樹

11月8日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 11月22日0:00更新

  • 11月15日0:00更新

  • 11月8日0:00更新

中原区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

中原区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年11月22日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook