「心ひとつに被災地支援を」
川崎フロンターレ選手らが新百合で募金活動
川崎フロンターレが被災地復興支援に乗り出している。 寒波が関東地方上空を覆った今月18日、新百合ヶ丘駅前には川崎フロ...(続きを読む)
3月25日
川崎フロンターレ選手らが新百合で募金活動
川崎フロンターレが被災地復興支援に乗り出している。 寒波が関東地方上空を覆った今月18日、新百合ヶ丘駅前には川崎フロ...(続きを読む)
3月25日
柿生「ミツバチ」
東日本大震災の発生から5日目の16日水曜日。小田急線柿生駅の「ケーキとパンの店ミツバチ」では従業員らが休日返上でパン作りに追われていた。...(続きを読む)
3月25日
区役所2階ロビー
「第2回麻生区観光写真コンクール」の写真展が今月31日(木)まで区役所2階ロビーで開催されている。主催は麻生区役所と麻生観光協会。...(続きを読む)
3月25日
麻生区学童軟式野球春季大会
虹ヶ丘球場で今月13日まで第34回麻生区学童軟式野球春季大会が開かれ、片平イーグルスが6年ぶり2度目の優勝を飾った。主催は麻生区少年野球連盟(小林時...(続きを読む)
3月25日
水墨画家島田正治さん 30年前の連載まとめる
市内在住の水墨画家島田正治さんが30年前に連載していた水墨画とエッセイが一冊の本になった。 「島田正治のスケッチ・シ...(続きを読む)
3月25日
4月13日(水)から キャリアサポートかわさきで
自信をもって就職活動に臨むための「就職準備セミナー」を高津区溝口のキャリアサポートかわさき(てくのかわさき5階第5研修室)で4月13日(水)から開催...(続きを読む)
3月25日
震災当日、徒歩による帰社ルポ(その【2】)
渋谷を出たのは17時30分過ぎだった。田園都市線ほか鉄道はいつ復旧するか分からない、バスも長蛇の列。仮に乗れても246の大渋滞で「二子玉川までなら歩...(続きを読む)
3月25日
区役所からのお知らせ
改築工事や新設などにより、避難所が一部変更になっています。対象となる方はご注意ください。 【百合丘小学校改築工事による...(続きを読む)
3月25日
市議選麻生区
現職6人、新人3人の争いか
4月1日告示、10日投開票の川崎市議会議員選挙へ向け、麻生区から立候補を予定している顔ぶれが出揃ってきた。本紙の調べでは定数7に対し現職6人、新人3...(続きを読む)
3月25日
地域ごとに電力供給を止める計画停電が今月14日から始まった。東京電力や日本ガス協会など電気の供給停止に関わる様々な機関が、停電時に起こりえる影響や注...(続きを読む)
3月18日
栗平でニチイまつり
介護施設を一般開放したイベント「ニチイまつり」が今月9日、ニチイケアセンター栗平で行われた。ボランティアによる日本舞踊や昔話が披露され、訪れた人々は...(続きを読む)
3月18日
川崎市市民ミュージアム
ガラス工芸の展示会「かわさきガラスWORLD2011」が今月27日(日)まで川崎市市民ミュージアム(川崎市中原区等々力)で開催される。...(続きを読む)
3月18日
大震災当日、徒歩による帰社ルポ(その【1】)
3月11日14時20分、記者(宮前区編集室)は渋谷区代官山町に向かうため、宮前区馬絹の川崎支社を出た。普段、都内へ出ることなどないのに、この日に限っ...(続きを読む)
3月18日