神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
麻生区版 公開:2011年3月25日 エリアトップへ

芸術の祭典「アルテリッカしんゆり2011」の音楽部門プロデューサーを務める 熊谷仁士さん 横浜市在住 62歳

公開:2011年3月25日

  • X
  • LINE
  • hatena
熊谷仁士さん

音楽が持つ力を信じて

 ○…ゴールデンウィークを中心に新百合ヶ丘周辺で行われる芸術の祭典「アルテリッカしんゆり2011」で音楽部門のプロデューサーを務める。芸術祭が始まって以来、初めて本格的なオーケストラのコンサートを実現。東京交響楽団の副楽団長時代に培った幅広い人脈を生かし、川崎市最大の芸術祭に新風を吹き込んだ。「地元で本物に触れられる機会を提供したい。ここ新百合が本物の音楽が行き交うターミナルスポットになれば」

 ○…昭和23年横浜市生まれ。幼少期、横浜市の祭典『みなとまつり』で見たパレードに釘付けになった。中学、高校と吹奏楽部でトランペットにのめり込み、音大に進学。場面を一瞬で変える存在感があるトランペットの魅力にとりつかれる青春時代を過ごした。東京交響楽団首席奏者、副楽団長とキャリアを積む傍ら、ミューザ川崎での活動を機に川崎市の音楽・文化推進に取り組むようになった。

 ○…昨年末には新百合で初のジルベスタコンサートを開催。昭和音楽大学の卒業生を中心としたプロオーケストラの事務局長を務め、若手の育成に力を注ぐ。プロオケの若い奏者を育成するのも大きな仕事のひとつ。「区内で行われるイベントには出来るだけ”本格派”を呼びたい。そうした本物の奏者から大いに刺激を受け、我らプロオケも成長していきたい」

 ○…東日本大震災を受け、音楽界もすでに中止・休演が相次いでいる。「被災者の方々には心からお見舞いを申し上げたい。今回のことに心を痛めている奏者も多い。私たちに何ができるかを考えたとき、答えは”音楽”しかなかった。私たちが人生を賭け追及してきた音楽を多くの人に届けることで皆様が元気になっていくお手伝いができれば」
 



麻生区版の人物風土記最新6

吉原 智子さん

市立柿生小学校でPTA広報委員長を務める

吉原 智子さん

上麻生在住 36歳

3月29日

小ノ澤 幸穂さん

梨の木団地で初めて開催されたリサイタルでピアニストを務めた

小ノ澤 幸穂さん

王禅寺東在住 46歳

3月22日

白川 北斗さん

先月開催された「早野で冬の自然を楽しむ会」の代表を務めている

白川 北斗さん

王禅寺東在住 52歳

3月15日

太田 隼矢さん

美男コンテスト「ミスター・ジャパン2023」でグランプリを受賞した

太田 隼矢さん

宮前区出身 26歳

3月8日

太田 行英(やすひで)さん

結成20周年を迎える「しまりすアートクラブ」で講師を務める

太田 行英(やすひで)さん

多摩美在住 87歳

3月1日

名川 創さん

「寺子屋南ゆり」の実行委員長を務める

名川 創さん

王禅寺西在住 67歳

2月23日

求人特集sponsored by 求人ボックス

常勤スタッフ!未経験者歓迎!保健師/看護師募集!年間休日126日

精神科特化型訪問看護ステーションウェリナ

川崎市 麻生区

月給30万円~

正社員 / 新卒・インターン

営業サポートの提案図面資料作成のお仕事/子育て中の主婦/残業なし/高時給 1,800 円

株式会社横浜エージェンシー&コミュニケーションズ

川崎市 麻生区

時給1,800円~

派遣社員

介護職/初任者研修以上/特別養護老人ホーム/社会福祉法人 慈正会 特別養護老人ホーム 虹の里/川崎市麻生区

社会福祉法人慈正会 特別養護老人ホーム 虹の里

川崎市 麻生区

時給1,400円~1,800円

派遣社員

AT免許のみOK/20kg以内のEC商品配送スタッフ/軽量で女性も楽/月50万以上可/再配達なし

株式会社オピニオン

川崎市 麻生区

月給45万円~68万円

業務委託

特別養護老人ホームでの介護業務/初任者研修以上/介護士

いなぎ正吉苑

川崎市 麻生区

月給28万5,400円~31万9,000円

正社員

「歯科助手」常勤/完全週休2日制/未経験OK/歯科医院でのお仕事/施設見学も随時受付

医療法人社団MIC

川崎市 麻生区

月給23万5,000円~28万円

契約社員

あっとほーむデスク

  • 3月29日0:00更新

    0

  • 3月1日0:00更新

    0

  • 1月19日0:00更新

    0

麻生区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月29日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook