神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
麻生区版 2025年4月3日 木曜日 エリアトップへ

2019年7月の記事一覧

  • 人生100年時代到来不動産・相続対策 秘訣セミナー

    参加無料

    人生100年時代到来不動産・相続対策 秘訣セミナー

    8月2日 専修大学サテライトキャンパス

     相続した財産を無駄にしないために、へーベルハウスの旭化成ホームズ(株)では8月2日(金)、専修大学サテライトキャンパスで「人生100年時代に備える不動産・相続...(続きを読む)

    7月26日

  • 島村氏ら現職 議席守る

    参院選

    島村氏ら現職 議席守る 政治

    麻生区は松沢氏が最多票

     参議院議員選挙の投開票が7月21日に行われた。4議席を14人が争った神奈川選挙区は、自民党の島村大氏(58)が約91万7千票を獲得し、トップ当選。以下、立憲民...(続きを読む)

    7月26日

  • 多摩川梨、今年も出荷

    多摩川梨、今年も出荷 文化

    7月末から収穫

     川崎市内で生産された梨の収穫が今年も麻生区内で始まる。  川崎市内では約250年前から梨が栽培されている。川崎区から中...(続きを読む)

    7月26日

  • 往還寺で法話会

    往還寺で法話会 文化

    お盆の法要も受け付け中

     浄土真宗の『正信偈(しょうしんげ)』をテーマとする「法話会」が、8月20日 午後1時半から浄土真宗大谷派(東本願寺)往還寺(町田市西成瀬2の13の2)で開かれ...(続きを読む)

    7月26日

  • 自由研究のヒントにも

    自由研究のヒントにも 文化

    親子でワークショップ

     しんゆり交流空間リリオスで8月9日(金)に、子どもから大人まで楽しめるワークショップ「Linkmama 夏フェス」が開催される。...(続きを読む)

    7月26日

  • 歯ウ・トゥ・ケア

    ホワイトファミリーつつみ先生の

    歯ウ・トゥ・ケア

    How To Care vol.16歯みがきクリームにご注意を!

     「歯が白くなる」「歯が強くなる」などなど、市販されている歯みがきクリームの謳い文句は色々あります。最近では炭歯磨き粉も店頭で見かけますが、私たち歯科...(続きを読む)

    7月26日

  • 事後対応 局単位で検証

    登戸事件

    事後対応 局単位で検証 社会

    市、課題集約し対策反映へ

     多摩区登戸新町で児童らが殺傷された事件を受け、川崎市は多摩区と関係部局による臨時の対策会議を7月9日に開いた。局ごとに事後対応を振り返り、検証結果や課題につい...(続きを読む)

    7月26日

  • 本多選手新人王挑む

    川崎新田ジム

    本多選手新人王挑む スポーツ

     登戸・川崎新田ボクシングジムの興行「ホープフルファイト」が8月9日(金)、東京・後楽園ホールで開催。同ジムの本多航大選手が東日本新人王(スーパーライト級)準々...(続きを読む)

    7月26日

  • 経済を核に友好協定

    経済を核に友好協定 経済

    川崎、益田両商議所

     川崎商工会議所(山田長満会頭)は6月末、島根県の益田商工会議所と「友好商工会議所協定」を結んだ。締結式は益田市で行われ、山田会頭と松永和平益田商工会議所会頭が...(続きを読む)

    7月26日

  • 親子ミュージカル再演

    親子ミュージカル再演 文化

    美術、衣装が進化

     全国の小学校で公演する「劇団KIZNA工房」(服部正代表)が、ミュージカルの一般公演を8月8日(木)、9日(金)に新百合21ホールで行う。...(続きを読む)

    7月26日

  • 永井 和美さん

    子育てママの地域ネットワーク「Linkmama」の代表を務める

    永井 和美さん

    栗平在住 44歳

    ママの「自分磨き」応援 ○…ママ同士や、ママと地域を繋ぐソーシャルネットワーク「Linkmama」の代表を務める。講師も受...(続きを読む)

    7月26日

  • 「夏のイチゴ」収穫に挑戦

    区内の農業生産法人

    「夏のイチゴ」収穫に挑戦 文化

    年間需要見込み、今季から

     冬から春の果物、イチゴを1年通して提供しようと、区内の農業生産法人(株)オアシスファーム(高木伸一代表取締役社長)が今年から夏の栽培に取り組んでいる。すでに週...(続きを読む)

    7月26日

  • ヒルトン区内で奉仕活動

    ヒルトン区内で奉仕活動 社会

    白山愛児園に遊具設置

     児童養護施設の白山愛児園で7月12日、ホテル運営会社ヒルトンの社員らが遊具を設置するボランティア活動を行った。 世界113カ国でホテル...(続きを読む)

    7月26日

  • 未来の車に一足早く到達AI標準搭載のメルセデス

    未来の車に一足早く到達AI標準搭載のメルセデス

    メルセデス・ベンツ新百合ヶ丘に話題車を展示中

     AI(人工知能)を備えた“車との対話”で快適なドライブ環境を実現したメルセデス・ベンツ「Aクラス」と「Bクラス」の人気が続いている。...(続きを読む)

    7月19日

  • 人生100年時代到来不動産・相続対策 秘訣セミナー

    参加無料

    人生100年時代到来不動産・相続対策 秘訣セミナー

    8月2日 専修大学サテライトキャンパス

     相続した財産を無駄にしないために、へーベルハウスの旭化成ホームズ(株)では8月2日(金)、専修大学サテライトキャンパスで「人生100年時代に備える不動産・相続...(続きを読む)

    7月19日

  • とんかつ店に響く生演奏

    とんかつ店に響く生演奏 文化

    アルバイトが始め10回目

     百合丘の「とんかつ醍醐」で7月8日にコンサートが開催された。 コンサートはピアニストの長江恵佑さん(27)が2014年7月から始めたも...(続きを読む)

    7月19日

  • 麻生発ガールズユニット

    麻生発ガールズユニット 文化

    盆踊りで初披露

     麻生区内の中学生で今年結成されたガールズダンス・ボーカルユニットが、20日に開催される上麻生東町内会の納涼盆踊り大会に初出演する。 出...(続きを読む)

    7月19日

  • 住まい売却、買い替えから相続相談まで充実サポート

    住み替え・相続相談

    住まい売却、買い替えから相続相談まで充実サポート

    三井住友トラスト不動産 新百合ヶ丘センター

     将来の住み替えや土地売却、不動産活用に相続は…。そんな疑問に応えているのが「三井住友トラスト不動産新百合ヶ丘センター」(三井住友信託銀行グループ)だ。...(続きを読む)

    7月19日

  • 「ヒマワリ大きくなあれ」

    「ヒマワリ大きくなあれ」 教育

    東柿生小が早野で栽培中

     東柿生小学校5年生の児童が7月10日、早野のヒマワリ畑で除草作業を行った。 ヒマワリ畑は早野地区の休耕地を活用した事業で、2016年か...(続きを読む)

    7月19日

  • 夏のお出かけ安全に

    夏のお出かけ安全に 社会

    新百合ヶ丘駅で啓発運動

     夏の交通事故防止運動キャンペーンが7月10日、新百合ヶ丘駅南口ペデストリアンデッキで実施された。 7月11日から20日まで全国で行われ...(続きを読む)

    7月19日

  • 無料リフォームセミナー

    一級建築士が教える 川崎市主催

    無料リフォームセミナー

    8月4日 新百合21ホール

     高額なだけに失敗したくない住宅リフォームや建替。そんな市民の悩みを解消する「住宅リフォームセミナー」を川崎市が8月4日(日)、新百合トウェンティワン...(続きを読む)

    7月19日

  • 弁護士らによる無料相談会

    弁護士らによる無料相談会

    7月27日(土) 先着8組・多摩市民館

     相続問題や離婚、借金、不動産から税金、終活まで、多岐に亘る問題を解決に導いてきた「専門家集団によるよろず相談会」が7月27日午後1時〜5時、JR・小田急線登戸...(続きを読む)

    7月19日

  • 熱く盛り上げる夏祭り

    熱く盛り上げる夏祭り 社会

    27日 かないばら苑で

     特別養護老人ホームかないばら苑(片平1430、栗平駅から徒歩8分)で、恒例の夏まつりが7月27日(土)に開催される。午後5時から6時30分。...(続きを読む)

    7月19日

  • 生涯現役で働ける社会をめざして

    市政報告

    生涯現役で働ける社会をめざして

    公明党川崎市議団 花輪 孝一

     私たちの住む麻生区は大変に長寿の方が多く、平均寿命の延伸で、人生100年時代を迎えつつあります。しかし、一方で超少子高齢化の進展に伴い、生産年齢人口が大幅に減...(続きを読む)

    7月19日

  • NPO協力で障害者支援

    県タクシー協会川崎支部

    NPO協力で障害者支援 社会

    UD車両普及を後押し

     身体、知的などの障害のある人が付き添いなしでも外出できるよう、県タクシー協会川崎支部が市民団体と配車での受け入れを6月から開始した。支部ではUD(ユニバーサル...(続きを読む)

    7月19日

  • 全国「手が届く所まできた」

    ベスト更新で関東大会へ 桐光学園水泳部山尾隼人さん(3年)

    全国「手が届く所まできた」 スポーツ

     桐光学園水泳部の山尾隼人さん(3年)が平泳ぎ100、200メートルで3年連続のインターハイ出場を目指し、20日に山梨県で行われる関東大会に挑む。6月の県大会を...(続きを読む)

    7月19日

  • 2団地住民が美術展開催

    2団地住民が美術展開催 文化

    プロ、アマ23人参加

     王禅寺団地自治会と梨の木団地自治会の美術愛好家が、合同美術展を7月19日(金)から21日(日)に開催する。会場は王禅寺団地自治会館(王禅寺東3の51の12)。...(続きを読む)

    7月19日

  • 囲碁三昧で体力も増進

    囲碁三昧で体力も増進 文化

    東百合丘在住 永山隆英さん(89)

     囲碁の同好者が集まる会に週3回、東百合丘の自宅からバスと徒歩で足繁く通う永山隆英さん(89)。昨年の大病から活力を取り戻したのは「良く頭を使い、よく歩くこと」...(続きを読む)

    7月19日

  • 創作磁器人形の個展

    創作磁器人形の個展 文化

    区内在住作家 三輪さん

     創作人形作家の三輪輝子さん=人物風土記で紹介=がビスクドールの個展「MIWA DOLL Fantasy2019」を7月25日(木)から31日(水)に開催する。...(続きを読む)

    7月19日

  • エルミでコンサート

    エルミでコンサート 文化

    小中学生合唱団など出演

     「第136回あさお芸術のまちコンサート」が7月29日(月)に新百合ヶ丘エルミロード1階吹き抜け広場で開催される。  同...(続きを読む)

    7月19日

あっとほーむデスク

  • 3月29日0:00更新

    0

  • 3月1日0:00更新

    0

  • 1月19日0:00更新

    0

麻生区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月29日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook