神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
麻生区版 公開:2022年8月19日 エリアトップへ

区内小中学生 街中のSDGsを調査 「推進隊」第2期が活動中

教育

公開:2022年8月19日

  • X
  • LINE
  • hatena
オーガニックコットンの反物に触れる推進隊
オーガニックコットンの反物に触れる推進隊

 小中学生が麻生区内で実践されているSDGs(持続可能な開発目標)を学びマップづくりに取り組む「麻生区SDGs推進隊」の第2期の活動が7月に開始。子どもたちの視点で、持続するまちづくりを考えていく。

 推進隊の活動は、まちへの愛着醸成や地域社会が持続する仕組みの理解と行動を促すことを目的に昨年開始。1年の活動で、区内企業や施設が取り組む目標を記載した紙のマップを完成させた。

 昨年に続き、今年度も麻生区市民提案型協働事業に採択され、40人以上の小中学生が活動する。

 8月7日には新百合ヶ丘駅周辺のショッピングセンター3館を訪れ、各館でSDGsにつながるものを調査。売り場やテナントで、紙パックのシャンプー容器、オーガニックコットンの反物、サトウキビの搾りかすを再利用した紙食器、車いすやベビーカーでも利用しやすい段差のない飲食店などを見つけた。推進隊の一人は「普段の買い物では気にして見ていなかったから、新しい発見ばかりだった」と感想を語った。

 今後の活動で推進隊は子ども食堂、アライ(LGBTQの支援者)についても学び、作成するマップはデジタル化を進める。活動を進める一般社団法人サステナブルマップの今井雄也代表は「昨年の活動で大人たちの意見も変わった。推進隊には直接見て確かめて、わからないことを調査することで自分事になる面白さを体感してほしい」と話している。



麻生区版のトップニュース最新6

災害時のトイレ、備えは

能登半島地震

災害時のトイレ、備えは

携帯用不備60% 市、啓発に力

3月29日

「もの忘れガイド」刷新

麻生区

「もの忘れガイド」刷新

増える認知症高齢者、支援

3月29日

「こども大学」で学び提供

小田急不動産×多摩大学

「こども大学」で学び提供

3月30日 体験会・講座 

3月22日

11年ぶり、全面刷新(リニューアル)

川崎市ホームページ

11年ぶり、全面刷新(リニューアル)

利便性、視認性を向上

3月22日

「電子商品券」を導入へ

4月から

「電子商品券」を導入へ

市、ふるさと納税の返礼品

3月15日

檜山公園の活用模索

川崎市

檜山公園の活用模索

実証実験2年目で手応え

3月15日

求人特集sponsored by 求人ボックス

介護職員/正職員/川崎市麻生区/サービス付き高齢者住宅

株式会社学研ココファン ココファン柿生

川崎市 麻生区

月給24万9,000円~26万8,000円

正社員

アイリスト/新百合ヶ丘駅/社員募集/4月5日更新

アイサロンフェア新百合ヶ丘店

川崎市 麻生区

月給26万3,000円~55万円

正社員

業務委託ドライバー/日給1万9千円保証/学歴不問/貨物保険あり

株式会社YTcargo

川崎市 麻生区

日給1万9,000円~3万5,000円

業務委託

オープニングスタッフ募集/月収40万円以上/ケアマネージャー/介護職員

オリビア合同会社オリビア介護

川崎市 麻生区

月給40万円~52万円

正社員

正看護師/川崎市麻生区「クリニック:内科」年間休日124日/福利厚生充実/好待遇

南東北グループ 医療法人社団 三成会 新百合ヶ丘総合病院

川崎市 麻生区

月給33万円~38万円

正社員

あっとほーむデスク

  • 3月29日0:00更新

    0

  • 3月1日0:00更新

    0

  • 1月19日0:00更新

    0

麻生区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月29日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook