神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
麻生区版 公開:2023年8月11日 エリアトップへ

ゲームで認知症学ぶ 社協講座に児童4人参加

社会

公開:2023年8月11日

  • X
  • LINE
  • hatena
記憶ゲームで認知症を学ぶ児童
記憶ゲームで認知症を学ぶ児童

 麻生区社会福祉協議会大研修室で7月28日、小学生を対象にした認知症を学ぶ講座が開かれ、4人の児童が参加した。

 同講座は、7月22日から市内各所で開催している川崎市社会福祉協議会ボランティア活動振興センターが主催する「夏休み福祉・チャレンジボランティア体験学習(チャレボラ)」のプログラムの一つ。市内在住・在学の小学生から大学生を対象に、用意された44のプログラムの中から参加したいものを選んでボランティアを体験する企画だ。

 同講座は、麻生地区東地区社協のメンバーと、認知症支援推進活動を行う「おれんじあさお」の倉石知恵美さんが講師を担当。認知症が脳の病気であることや、認知症の症状について解説した。脳の中にある見たり聞いたりしたことを覚えておく「記憶のツボ」をイメージしたボールを使ったゲームなどで認知症について学んだ。

 倉石さんは「認知症の人は、自分が不安だったり、苦しんだりしている。優しく声を掛けたり、手を貸してあげてほしい」と子どもたちに呼び掛けた。

 参加した児童は「ゲームを通して楽しく認知症のことが知れて良かった」「学校で習わないことを学べて良かった」と感想を話した。

 同講座以外にも区内では、特別養護老人ホームで音楽を通じた高齢者との交流や、保育園でのボランティア体験、目の不自由な人の話を聞き、一緒にかぎ針で花を作る講座などが行われた。

麻生区版のローカルニュース最新6

旧黒川村を散策

旧黒川村を散策

5月11日 麻生観光協会

3月29日

気持ちの良い麻生川へ

川崎麻生RC

気持ちの良い麻生川へ

桜まつりに向け清掃

3月29日

合同美術展で連携を

合同美術展で連携を

王禅寺団地自治会館で

3月29日

23年度「最も活躍した子」に

上麻生在住今井結菜さん

23年度「最も活躍した子」に

地域団体から表彰

3月29日

麻生の歴史を絵本に

川崎新都心街づくり財団

麻生の歴史を絵本に

市内全小学校へ寄贈予定

3月29日

「災害時、開いてます」

市薬剤師会

「災害時、開いてます」

436店舗で一斉防災訓練

3月29日

求人特集sponsored by 求人ボックス

CADオペレーター/4月スタートも可/地元で長期勤務/CADオペレーター/待遇充実/「黒川」YPr0312-03

株式会社アットキャド

川崎市 麻生区

時給1,950円~

派遣社員

週3日~/祝い金3万円/日払いOK/小物雑貨のピッキング

株式会社アットライン

川崎市 麻生区

時給1,300円

派遣社員

不動産仲介営業/ワークライフバランスを大切にできる/交通費支給/プライベートも充実/残業少なめ

株式会社東宝ハウスホールディングス

川崎市 麻生区

月給30万円~

正社員

ゼロから始めるITエンジニア

株式会社ボードルア

川崎市 麻生区

月給21万5,000円

正社員

子ども向けスポーツ教室 インストラクター・トレーナー

株式会社biima 百合ヶ丘校

川崎市 麻生区

時給1,163円

アルバイト・パート

老人ホーム給食調理師

株式会社セントラルフーズ

川崎市 麻生区

月給24万円~28万円

正社員

あっとほーむデスク

  • 3月29日0:00更新

    0

  • 3月1日0:00更新

    0

  • 1月19日0:00更新

    0

麻生区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月29日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook