神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
麻生区版 公開:2023年9月1日 エリアトップへ

麻生図書館で先月開催された講座で、サイエンスライターとして講師を務めた 高柳 芳恵さん 王禅寺西在住 75歳

公開:2023年9月1日

  • X
  • LINE
  • hatena
高柳 芳恵さん

子どもたちへ探求心を

 ○…ボランティア団体「おはなしたまてばこ」のメンバーの一人として麻生図書館、麻生市民館と協働し、8月2日に夏休み特別講座「紙で遊ぼう!考えよう!」を開催。講師を務め、21人の児童に、普段使っている紙について作り方などを絵本を交えて紹介した。「面白い、不思議といった感覚を子どもたちに体験してもらいたかった」と講座を通して伝えたかった思いを語る。

 ○…50年程前、かつて東百合丘にあった「私設ゆりがおか児童図書館」に子どもと一緒に通っていた。通ううちにボランティアを務めるようになり、麻生図書館ができた際に「たまてばこ」を仲間と創設した。子どもたちに絵本や童歌を紹介するだけでなく、自然体験の少ない子どもに親子で参加できる自然観察会を月に一度企画。「幼いころに参加したお母さんが子どもを連れて参加してくれることもあり、うれしい」と目尻を下げる。

 ○…栃木県出身。自然の中で遊ぶことが好きで、学校の図書館の本を全部読むほど本の虫だった。窓に張り付いた雪の結晶が一つひとつ形が違うことを不思議に思い、本でその理由を知った。そうした経験が今の活動の原点に。本物を見て、実物に触れる。そして本で知識を深める。好奇心と探求心。それがモットーであり、子どもたちに伝えたいことだ。

 ○…10年かけて観察し、初めて出版した本『葉の裏で生き抜くチョウ』でサンケイ児童出版文化賞を受賞した。以来、何冊も本を手掛け、各地で講演やフィールドワークの依頼も多い。学生時代から続けるテニスが息抜き。「子どもたちが自然のすごさを学び、考えるきっかけをつくってあげたい。私自身まだまだ知りたいことが増えて仕方ないんです」。探求心は衰えを知らない。

麻生区版の人物風土記最新6

吉原 智子さん

市立柿生小学校でPTA広報委員長を務める

吉原 智子さん

上麻生在住 36歳

3月29日

小ノ澤 幸穂さん

梨の木団地で初めて開催されたリサイタルでピアニストを務めた

小ノ澤 幸穂さん

王禅寺東在住 46歳

3月22日

白川 北斗さん

先月開催された「早野で冬の自然を楽しむ会」の代表を務めている

白川 北斗さん

王禅寺東在住 52歳

3月15日

太田 隼矢さん

美男コンテスト「ミスター・ジャパン2023」でグランプリを受賞した

太田 隼矢さん

宮前区出身 26歳

3月8日

太田 行英(やすひで)さん

結成20周年を迎える「しまりすアートクラブ」で講師を務める

太田 行英(やすひで)さん

多摩美在住 87歳

3月1日

名川 創さん

「寺子屋南ゆり」の実行委員長を務める

名川 創さん

王禅寺西在住 67歳

2月23日

求人特集sponsored by 求人ボックス

看護助手/病院/残業ほぼなし/女性活躍中/年間休日多い

医療法人社団緑成会 横浜総合病院

川崎市 麻生区

月給21万円~30万円

正社員

介護職/介護老人保健施設/スキルアップ/経験者優遇/資格支援

医療法人社団亮正会 介護老人保健施設虹が丘リハビリケアセンター

川崎市 麻生区

月給23万円~35万円

正社員

看護助手/病院/入浴介助/キャリアアップサポート/チームワーク

医療法人財団明理会 鶴川サナトリウム病院

川崎市 麻生区

月給21万円~30万円

正社員

調理スタッフ

SOMPOケア ラヴィーレ 王禅寺

川崎市 麻生区

月給20万6,000円~21万5,800円

正社員

住宅街中心の交通誘導警備スタッフ

株式会社ティーエムエス

川崎市 麻生区

日給1万560円~1万3,060円

アルバイト・パート

保育士/川崎市麻生区 鶴川駅 延長保育 午後短時間 週2日から 固定時間 平日のみ 保育補助 扶養内可能 副業OK ブランクOK

ベルサンテ株式会社

川崎市 麻生区

時給1,500円~

アルバイト・パート / 派遣社員

あっとほーむデスク

麻生区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月29日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook